難易度表:unisonote_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
難易度表:unisonote_ex [2023/06/01 16:09] – [属性] パサパサ 98.93 | 難易度表:unisonote_ex [2024/03/02 18:24] (現在) – [譜面] RSO | ||
---|---|---|---|
ライン 11: | ライン 11: | ||
* 同時押し、階段、発狂、ラスト殺し | * 同時押し、階段、発狂、ラスト殺し | ||
===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
- | * | + | * {{score: |
===== 動画 | ===== 動画 | ||
- | * | + | * https:// |
===== 解説 | ===== 解説 | ||
* [[http:// | * [[http:// | ||
ライン 19: | ライン 19: | ||
===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
- | * | + | * 同時押し、(二重)階段、ロングポップ複合など様々な要素が求められ、発狂もあるので発狂以外の部分は回復だと思える程度に押せないと厳しい。同時押し要素が強めだが、一般的に「同時押し譜面」と言われてイメージするフロウビートやビビッドのような横に広い譜面とは全く傾向が異なるので、どちらかと言えば対策を積むより地力で殴るべき譜面。 |
+ | * 発狂は癖がつきやすい可能性がある。かなり左右振りが激しい配置をしているが、餡蜜でバンバン押すようになったら危険信号なので一旦離れること。楽して押せる配置ではない。 | ||
~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ||
難易度表/unisonote_ex.1685603356.txt.gz · 最終更新: 2023/06/01 16:09 by パサパサ 98.93