難易度表:jazz_is_rad_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 難易度表:jazz_is_rad_ex [2024/07/25 19:01] – [攻略] 薙@98.09🆔777130096598登録歓迎🐌 | 難易度表:jazz_is_rad_ex [2025/08/28 12:09] (現在) – [解説] w. | ||
|---|---|---|---|
| ライン 12: | ライン 12: | ||
| * 階段、同時押し、交互連打、発狂 | * 階段、同時押し、交互連打、発狂 | ||
| ===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
| - | * | + | * {{score: |
| ===== 動画 | ===== 動画 | ||
| - | /* Lively内でのプレイ | + | * https:// |
| - | * | + | |
| + | | ||
| + | * https:// | ||
| + | * https:// | ||
| ===== 解説 | ===== 解説 | ||
| * jubeat clanからの移植曲。同作のRedbelk街のテーマ曲。 | * jubeat clanからの移植曲。同作のRedbelk街のテーマ曲。 | ||
| * CS Livelyにて2023/ | * CS Livelyにて2023/ | ||
| - | * AC UniLabにて[[https:// | + | * AC UniLabにて[[https:// |
| ===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
| ライン 25: | ライン 28: | ||
| * 左手リズム、右手階段が多いので基本的には正規を詰めるのが近道だと思われる。ただ、二重階段対策としてミラーも悪くはない。 | * 左手リズム、右手階段が多いので基本的には正規を詰めるのが近道だと思われる。ただ、二重階段対策としてミラーも悪くはない。 | ||
| * ラストは(青絡みの部分も含めて)全て交互に押せる。 | * ラストは(青絡みの部分も含めて)全て交互に押せる。 | ||
| + | * 二重階段に癖が付いてなければ概ね全体難譜面なので、許容Badはそれなりに多いはず。Badが出ても諦めずコンボを伸ばしていけばゲージは増える。 | ||
| ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ||
難易度表/jazz_is_rad_ex.1721901715.txt.gz · 最終更新: by 薙@98.09🆔777130096598登録歓迎🐌
