難易度表:粋_-iki-_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
難易度表:粋_-iki-_ex [2023/07/01 14:48] – [解説] suzunabell | 難易度表:粋_-iki-_ex [2023/07/13 19:05] (現在) – [攻略] 薙@98.09🆔777130096598登録歓迎🐌 | ||
---|---|---|---|
ライン 9: | ライン 9: | ||
* ##49## | * ##49## | ||
===== 属性 | ===== 属性 | ||
- | * ロングポップ君 | + | * ロングポップ君、判定難 |
* 辛ゲージ、左右振り、階段、発狂、ラスト殺し | * 辛ゲージ、左右振り、階段、発狂、ラスト殺し | ||
===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
- | * | + | * {{score: |
===== 動画 | ===== 動画 | ||
- | * | + | * |
+ | * https:// | ||
===== 解説 | ===== 解説 | ||
* [[http:// | * [[http:// | ||
ライン 23: | ライン 24: | ||
* ラストに縦連打を含む発狂があり、ここにフィーバー入りできること、ダメージをゲージ8本以内に抑えることの2つが鍵になる。かなりゴチャついているので、ここは逆に餡蜜等を駆使して誤魔化すことを考えると良い。縦連打の逆餡蜜(速めの縦連打に対し、あえて間隔を開けて押す)も使い方次第で有効。 | * ラストに縦連打を含む発狂があり、ここにフィーバー入りできること、ダメージをゲージ8本以内に抑えることの2つが鍵になる。かなりゴチャついているので、ここは逆に餡蜜等を駆使して誤魔化すことを考えると良い。縦連打の逆餡蜜(速めの縦連打に対し、あえて間隔を開けて押す)も使い方次第で有効。 | ||
* 1537ノーツをギリギリ超える1539ノーツのため辛ゲージの中でも特に許容BADが少なく、多くても25程度。開幕の発狂でゲージを残すこともかなり重要になる。 | * 1537ノーツをギリギリ超える1539ノーツのため辛ゲージの中でも特に許容BADが少なく、多くても25程度。開幕の発狂でゲージを残すこともかなり重要になる。 | ||
+ | * ラスト殺しの89節に注意。赤の縦連打を右手に担当させると途端にきつい配置になるので、左手をしっかり振ること。 | ||
~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ||
難易度表/粋_-iki-_ex.1688190509.txt.gz · 最終更新: 2023/07/01 14:48 by suzunabell