難易度表:明滅の果てに_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
難易度表:明滅の果てに_ex [2023/01/26 11:30] – [属性] パサパサ 98.93 | 難易度表:明滅の果てに_ex [2025/03/19 04:05] (現在) – [解説] w. | ||
---|---|---|---|
ライン 9: | ライン 9: | ||
* ##49## | * ##49## | ||
===== 属性 | ===== 属性 | ||
- | * 体力、同時押し、発狂 | + | * 体力、縦連打、同時押し |
===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
- | * | + | * {{score: |
===== 動画 | ===== 動画 | ||
- | * | + | * https:// |
+ | * https:// | ||
===== 解説 | ===== 解説 | ||
* [[http:// | * [[http:// | ||
+ | * Jam& | ||
===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
- | * | + | * 概ね全体難で、多少の難所はあっても発狂は無い。それでいて辛ゲージをぎりぎりで回避しているため、単純なゲージの甘さ以上に許容BADが多い。BAD40台に乗れば十分クリア可能で、場合によってはBAD50台でもクリアの可能性がある。 |
+ | * ゲージこそ甘いものの、細かな縦連打が各所に置かれており非常に押しにくい。この曲でBADを減らせるかどうかはとにかくハンドスピードにかかっている。余力のある時に挑戦しよう。 | ||
+ | * 序盤が難しいとされる原因は主に10~12節の二重くの字地帯が原因だが、この部分は左手でフォローができる。であれば、二重くの字は素直に両手2個2個分担も考えられるが、左手の負担を考えると「左手1個、右手3個」の分担で取るのが丸い。こうして見ると、右手での三角押し餡蜜も視野に入ってくる。全てを押そうとせず、左手から遠い6(厳しければ5も)だけを捨てるまたは右手で頑張るといったアレンジもできるので、色々対策してみよう。 | ||
~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ||
難易度表/明滅の果てに_ex.1674700213.txt.gz · 最終更新: 2023/01/26 11:30 by パサパサ 98.93