難易度表:レッスン_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
難易度表:レッスン_ex [2021/01/20 11:44] – [攻略] 薙@98.09🆔777130096598登録歓迎🐌 | 難易度表:レッスン_ex [2022/10/26 17:54] (現在) – w. | ||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
====== レッスン(EX) ====== | ====== レッスン(EX) ====== | ||
+ | ([[https:// | ||
^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^Long^ | ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^Long^ | ||
ライン 6: | ライン 7: | ||
===== レベル | ===== レベル | ||
* ##48## | * ##48## | ||
- | *AC peaceからの追加譜面 | + | * AC peaceからの追加譜面 |
===== 属性 | ===== 属性 | ||
- | *ロングポップ君 | + | * ロングポップ君 |
- | *総合力、同時押し、階段、縦連打、交互連打、乱打、発狂、ソフラン | + | * 総合力、辛判定、同時押し、階段、縦連打、交互連打、乱打、発狂、ソフラン |
===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
- | * {{score: | + | * {{score: |
- | * {{score: | + | * {{score: |
===== 動画 | ===== 動画 | ||
* https:// | * https:// | ||
ライン 21: | ライン 22: | ||
===== 解説 | ===== 解説 | ||
* [[http:// | * [[http:// | ||
+ | * [[http:// | ||
* peaceで実装された他の追加譜面と異なり、全てのノーツにキー音が割り当てられている。 | * peaceで実装された他の追加譜面と異なり、全てのノーツにキー音が割り当てられている。 | ||
* [[難易度表/ | * [[難易度表/ | ||
- | * ちなみに49と仮定した投票では弱(-0.753)となった。 | + | * ちなみに49と仮定した投票では弱(-0.716)となった。 |
===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
* 文字押しの配置が3回ある。 | * 文字押しの配置が3回ある。 | ||
ライン 36: | ライン 39: | ||
* もしくは、やや難易度が上がるが片手は単押し3連打にして残りの手で2連打+隣接を処理する手もある。この押し方は片手が裏拍始動になるためリズムが取りにくいので注意。 | * もしくは、やや難易度が上がるが片手は単押し3連打にして残りの手で2連打+隣接を処理する手もある。この押し方は片手が裏拍始動になるためリズムが取りにくいので注意。 | ||
* いずれにせよ**「1つずつ増える同時押し」と認識しようとすると非常に見切りにくくなるため、非推奨**。ポップンは基本的に譜面を横に見るのが基本だがこの配置については「1個→2個→2個の縦連打(+ゴミ)」と見ることを勧める。 | * いずれにせよ**「1つずつ増える同時押し」と認識しようとすると非常に見切りにくくなるため、非推奨**。ポップンは基本的に譜面を横に見るのが基本だがこの配置については「1個→2個→2個の縦連打(+ゴミ)」と見ることを勧める。 | ||
+ | * ぶっちゃけクリアメダルつけたいだけならランダムがオススメ。同時押しが無理押しになりがちだが、当たれば48中-くらいになることがある。 | ||
+ | |||
~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ||
難易度表/レッスン_ex.1611110696.txt.gz · 最終更新: 2021/01/20 11:44 by 薙@98.09🆔777130096598登録歓迎🐌