ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:リリーゼと炎龍レーヴァテイン_n

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
難易度表:リリーゼと炎龍レーヴァテイン_n [2020/05/20 18:20] – [リリーゼと炎龍レーヴァテイン(N)] propeller難易度表:リリーゼと炎龍レーヴァテイン_n [2023/01/01 22:01] (現在) – [解説] suzunabell
ライン 29: ライン 29:
   * ラストは[[難易度表:リリーゼと炎龍レーヴァテイン(H)|H]]や[[難易度表:リリーゼと炎龍レーヴァテイン(EX)|EX]]にはない、**1のロングを押しつつ3→4→5→6→7→8の順で3連打をさせる**というこれまでにない片手処理をさせてくるので要注意。\\ クリア目的ならロングを捨てて(もしくはズレBADにして)連打に集中するという手があるが、BADが2個(1個)分でゲージ減少を考えると、ゲージに余裕を持たせたいところ。\\        * ラストは[[難易度表:リリーゼと炎龍レーヴァテイン(H)|H]]や[[難易度表:リリーゼと炎龍レーヴァテイン(EX)|EX]]にはない、**1のロングを押しつつ3→4→5→6→7→8の順で3連打をさせる**というこれまでにない片手処理をさせてくるので要注意。\\ クリア目的ならロングを捨てて(もしくはズレBADにして)連打に集中するという手があるが、BADが2個(1個)分でゲージ減少を考えると、ゲージに余裕を持たせたいところ。\\     
     * なお、IIDXで見られない配置のため、IIDXに慣れているほど不意打ちを食らいやすい。     * なお、IIDXで見られない配置のため、IIDXに慣れているほど不意打ちを食らいやすい。
 +    * この配置の影響で地味にフィーバークリアが難しい部類となっている。
   * ロングを押している手で他のオブジェを処理させる技術はこのレベルでは結構厳しいだろう。\\ 上記配置の前の同時押し2連打×5の後の空白で、右手を大きく出張させるようにしたい。体を左寄りにするのも推奨だろう。   * ロングを押している手で他のオブジェを処理させる技術はこのレベルでは結構厳しいだろう。\\ 上記配置の前の同時押し2連打×5の後の空白で、右手を大きく出張させるようにしたい。体を左寄りにするのも推奨だろう。
  
難易度表/リリーゼと炎龍レーヴァテイン_n.1589966431.txt.gz · 最終更新: 2020/05/20 18:20 by propeller

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki