難易度表:ラッキーハードコア_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン | |||
| 難易度表:ラッキーハードコア_ex [2019/04/22 23:48] – 譜面画像へのリンクを修正 hyrorre(管理人) | 難易度表:ラッキーハードコア_ex [2025/11/01 06:04] (現在) – w. | ||
|---|---|---|---|
| ライン 1: | ライン 1: | ||
| ~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
| - | & | ||
| ====== ラッキーハードコア(EX) | ====== ラッキーハードコア(EX) | ||
| - | ([[http:// | + | ([[https:// |
| ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ||
| - | |[SP]ラッキーハードコア(EX)|Daily Lunch Special|Lucky Vacuum|ミスターカツっ子[[http:// | + | |[SP]ラッキーハードコア(EX)|Daily Lunch Special|Lucky Vacuum|ミスターカツっ子[[https:// |
| - | & | + | |
| ===== レベル | ===== レベル | ||
| * ##46## | * ##46## | ||
| - | & | ||
| ===== 属性 | ===== 属性 | ||
| * 同時押し、片手処理、発狂、ラスト殺し、体力 | * 同時押し、片手処理、発狂、ラスト殺し、体力 | ||
| - | & | ||
| ===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
| * {{score: | * {{score: | ||
| - | & | ||
| ===== 動画 | ===== 動画 | ||
| - | * http:// | + | * https:// |
| - | * http:// | + | * https:// |
| - | * http:// | + | * https:// |
| - | * http:// | + | * https:// |
| - | * http:// | + | * https:// |
| - | * http:// | + | * https:// |
| - | * http:// | + | * https:// |
| - | & | + | |
| ===== 解説 | ===== 解説 | ||
| * REFLEC BEAT colette -Winter-からの移植曲。「クプロ・ミミニャミ・パステルくんのみんなで宇宙戦争!!」第一章解禁曲。 | * REFLEC BEAT colette -Winter-からの移植曲。「クプロ・ミミニャミ・パステルくんのみんなで宇宙戦争!!」第一章解禁曲。 | ||
| * 2016/ | * 2016/ | ||
| - | * 8分同時押しで左右に忙しかったり連打が入ったりそこに16分の短い階段が混ざったりという感じ。中盤とラスト前の難しい配置はLv46としてはやや強めか | + | * 8分同時押しで左右に忙しかったり連打が入ったりそこに16分の短い階段が混ざったりという感じ。中盤とラスト前の難しい配置はLv46としてはやや強めか。 |
| - | * BPMが高くて反応が追いつかないという人は[[難易度表: | + | * BPMが高くて反応が追いつかないという人は[[難易度表: |
| ===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
| - | * 最後の難所を過ぎた後1~2本なら回復できる。 ギリギリボーダー割っても諦めないように。 -- & | + | * 最後の難所を過ぎた後1~2本なら回復できる。ギリギリボーダー割っても諦めないように。 -- & |
| * 3つ以上の同時押しに対し左右の手どちらが2個以上を押すのかが非常に分かりづらく、無理押しっぽい形で降ってくる。無理矢理拾おうとして体力を奪われないように。 -- & | * 3つ以上の同時押しに対し左右の手どちらが2個以上を押すのかが非常に分かりづらく、無理押しっぽい形で降ってくる。無理矢理拾おうとして体力を奪われないように。 -- & | ||
| * 中盤の休憩地帯を抜けてすぐの発狂からが本番。そこからは46以上の腕がないと厳しい。この発狂でゲージがボーダーを割るようなら放置も視野。ラストも難しい。 -- & | * 中盤の休憩地帯を抜けてすぐの発狂からが本番。そこからは46以上の腕がないと厳しい。この発狂でゲージがボーダーを割るようなら放置も視野。ラストも難しい。 -- & | ||
難易度表/ラッキーハードコア_ex.txt · 最終更新: by w.
