ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:ニンジャ卍ヒロイン_h

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
難易度表:ニンジャ卍ヒロイン_h [2023/07/06 17:00] – [解説] Pop-step難易度表:ニンジャ卍ヒロイン_h [2024/07/05 17:25] (現在) – [解説] Pop-step
ライン 20: ライン 20:
 &aname(d252302e); &aname(d252302e);
 ===== 解説  ===== ===== 解説  =====
-  * BPM170?となっているが、ラストに2→8→5と高速で降ってくる。 +  * BPM170?となっているが、ラストに2→8→5と落ちてくる。 
-    * ト3ノツの配置と落ち方がEX違いEX「158」の順に割素直な落ち(タ・タ・タンという感じ)をるのに対し、こ「2→8→5」で最後の1ノーツフェイントをかけような落ち方(タ・タ、タンという感じ)をてくるため配置と相叩きくい+    * ハイドを高くしている気づかないが、実はEXとは譜面の落ち方及びBPM変化全く異なっており、2つ同時に配置された18それよりも少し後ろに配置された5、BPM30042300……急激加減速を繰り返しながらズリズリとずり下がるかのようにゆっくり落ちてくる(叩くイミグ自体はEXじ)。ハイスピード上げいればEX同様ほぼ反射神経勝負となが、上述通りつかみくい動きで落てくるため、配置自体楽な一方、落ち方都合EXよりもやや取り辛い。 
 +    * また、EX同様、最後の3つ判定ラインに接触す寸前でBPMが変化し、徐々に42で減速した直後に急加速し170戻る
   * 道中は先のLvである忍者ヒーローを簡素化したような譜面でラストが少し忙しい。   * 道中は先のLvである忍者ヒーローを簡素化したような譜面でラストが少し忙しい。
   * 1→1+2のリズムに慣れるようにしたい。   * 1→1+2のリズムに慣れるようにしたい。
難易度表/ニンジャ卍ヒロイン_h.1688630414.txt.gz · 最終更新: 2023/07/06 17:00 by Pop-step

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki