ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:トランスコア_upper_ex

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
難易度表:トランスコア_upper_ex [2020/07/02 15:04] – [解説] test難易度表:トランスコア_upper_ex [2020/07/02 15:06] – [解説] test
ライン 18: ライン 18:
 ===== 解説  ===== ===== 解説  =====
   * [[https://p.eagate.573.jp/game/popn/peace/p/images/top_event/200611_quest.jpg|2020/06/11追加配信]]の「ポップンイベントアーカイブ『pop'n music fantasia それゆけ!ポップンクエスト』」隠し曲。   * [[https://p.eagate.573.jp/game/popn/peace/p/images/top_event/200611_quest.jpg|2020/06/11追加配信]]の「ポップンイベントアーカイブ『pop'n music fantasia それゆけ!ポップンクエスト』」隠し曲。
-  * AC20「[[難易度表:トランスコア_ex|[トランスコア]]」のUPPER譜面。+  * AC20「[[難易度表:トランスコア_ex|トランスコア / FLOWER]]」のUPPER譜面。
 ===== 攻略 ===== ===== 攻略 =====
   * 元譜面より物量が増しているが、強かった譜面の癖は控え目になっている。なので、そこそこ地力があるとこちらの方がスコアが伸びたりBAD数が少なくなるケースもあるかも。ノート数が半端に多いため、多少雑に押してもゲージは残りやすい。   * 元譜面より物量が増しているが、強かった譜面の癖は控え目になっている。なので、そこそこ地力があるとこちらの方がスコアが伸びたりBAD数が少なくなるケースもあるかも。ノート数が半端に多いため、多少雑に押してもゲージは残りやすい。
難易度表/トランスコア_upper_ex.txt · 最終更新: 2022/09/13 03:29 by w.

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki