ユーザ用ツール

サイト用ツール


その他:s乱クリア難易度表:s乱lv11

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
その他:s乱クリア難易度表:s乱lv11 [2020/12/21 16:36] – [■Lv11] その他:s乱クリア難易度表:s乱lv11 [2021/01/04 16:20] RSO
ライン 1: ライン 1:
 &aname(wc86b841); &aname(wc86b841);
 +
 +[[その他:S乱クリア難易度表:S乱Lv12|←Lv12]] [[その他:S乱クリア難易度表:S乱Lv10|Lv10→]]
 +
 ===== ■Lv11  ===== ===== ■Lv11  =====
  
ライン 17: ライン 20:
 | @orange:47   | [[難易度表:Spiral Clouds(EX)|Spiral Clouds(EX)]]                                                                   | 155      | ●ロングポップ君、同時乱打、発狂、ラスト殺し\\ 道中も楽ではないがクリアに関しては終盤の二重配置以降で決まる\\ 当たり基準でこの層に置かれているが外れやすいうえ外れ譜面はかなり強いのでクリア率を上げるのはわりと難しい\\ なお微ズレ配置だらけだが間隔が狭すぎるからか詰まった縦連打はほとんど発生しない(少し間隔の広いズレ配置が重なることはある)\\ https://www.youtube.com/watch?v=L6nWkXm60h4 (5連奏)                                                                                                                                                      | | @orange:47   | [[難易度表:Spiral Clouds(EX)|Spiral Clouds(EX)]]                                                                   | 155      | ●ロングポップ君、同時乱打、発狂、ラスト殺し\\ 道中も楽ではないがクリアに関しては終盤の二重配置以降で決まる\\ 当たり基準でこの層に置かれているが外れやすいうえ外れ譜面はかなり強いのでクリア率を上げるのはわりと難しい\\ なお微ズレ配置だらけだが間隔が狭すぎるからか詰まった縦連打はほとんど発生しない(少し間隔の広いズレ配置が重なることはある)\\ https://www.youtube.com/watch?v=L6nWkXm60h4 (5連奏)                                                                                                                                                      |
 | @orange:47   | [[難易度表:ヴァリアントレイヴ(EX)|ヴァリアントレイヴ(EX)]]\\ {{score:start:variant_rave[ex].png?linkonly|(譜面)}}                      | 180      | ●乱打、無理押し、同時乱打\\ ゴミの付きまくる乱打と無理押しラッシュ\\ エレバロのような局所発狂はないがBPMが上がっているうえに回復地帯も少ない。単発の無理押しはしっかり繋げて回復に充てたいところ\\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm22554763                                                                                                                                                                                                                                        | | @orange:47   | [[難易度表:ヴァリアントレイヴ(EX)|ヴァリアントレイヴ(EX)]]\\ {{score:start:variant_rave[ex].png?linkonly|(譜面)}}                      | 180      | ●乱打、無理押し、同時乱打\\ ゴミの付きまくる乱打と無理押しラッシュ\\ エレバロのような局所発狂はないがBPMが上がっているうえに回復地帯も少ない。単発の無理押しはしっかり繋げて回復に充てたいところ\\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm22554763                                                                                                                                                                                                                                        |
-| @orange:47   | [[難易度表:チテイタンケン(EX)|チテイタンケン(EX)]]\\ {{score:start:chiteitanken[ex].png?linkonly|(譜面)}}                          | 37-180   | ●無理押し、乱打、発狂、体力、ラスト殺し\\ モグーラッシュが予想通りの酷い譜面へと化ける\\ マグマ地帯の当たり外れが勝率へと響きやすい\\ 徳川の埋蔵金の部分にも注意\\ http://www.youtube.com/watch?v=wgczxwoZHBs \\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm12909530                                                                                                                                                                                                          | +| @orange:47   | [[難易度表:チテイタンケン(EX)|チテイタンケン(EX)]]\\ {{score:start:chiteitanken[ex].png?linkonly|(譜面)}}                          | 37-180   | ●無理押し、乱打、発狂、体力、ラスト殺し\\ モグーラッシュが予想通りの酷い譜面へと化ける\\ マグマ地帯の当たり外れが勝率へと響きやすい\\ 徳川の埋蔵金の部分にも注意/* http://www.youtube.com/watch?v=wgczxwoZHBs */ \\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm12909530                                                                                                                                                                                                          | 
-| @orange:47   | [[難易度表:忍者メタル(EX)|忍者メタル(EX)]]\\ {{score:start:Ninja_Metal_EX.PNG?linkonly|(譜面)}}                                | 164      | ●総合力、無理押し、同時乱打、複合、ラスト殺し\\ 当然のごとくラストゲー\\ 総合的な力は必要なものの道中はレベルの割にはそこまで難しくはない。イントロはやや激しいがその後十分回復可能。\\ ラスト以外では中盤の二重発狂→6個押しの部分がポイント。/* http://www.youtube.com/watch?v=9kNH9ZN047M */ /* http://www.youtube.com/watch?v=h-VUX8GwJ8s */\\ https://www.nicovideo.jp/watch/sm20316164\\ https://twitter.com/n13092s/status/1320691521876717568  DA-SU                                                                                                                                                           |+| @orange:47   | [[難易度表:忍者メタル(EX)|忍者メタル(EX)]]\\ {{score:start:ninja_metal_ex_fixed.PNG?linkonly|(譜面)}}                                | 164      | ●総合力、無理押し、同時乱打、複合、ラスト殺し\\ 当然のくラストゲー\\ 総合的な力は必要なものの道中はレベルの割にはそこまで難しくはない。イントロはやや激しいがその後十分回復可能。\\ ラスト以外では中盤の二重発狂→6個押しの部分がポイント。/* http://www.youtube.com/watch?v=9kNH9ZN047M */ /* http://www.youtube.com/watch?v=h-VUX8GwJ8s */\\ https://www.nicovideo.jp/watch/sm20316164\\ https://twitter.com/n13092s/status/1320691521876717568  DA-SU                                                                                                                                                           |
 | @orange:47   | [[難易度表:クラシック7(EX)|クラシック7(EX)]]\\ [[http://fsnow.ojaru.jp/cs/7/cla7/cla7-ex.htm|(譜面)]]                          | 190      | ●同時乱打、無理押し、発狂、ラスト殺し\\ 概ねラストの無理押しラッシュゲー\\ ラストの無理押しラッシュを正確に捌けるほどの地力が付けば勝率がぐんと上がる。道中フィーバーまで行ってもラスト数小節でボーダー割ることも多い\\ 乱打はほとんど繋ぐつもりで\\ 同時乱打が地味にクリアに関わる\\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm18182108 (#5:54)                                                                                                                                                                                     | | @orange:47   | [[難易度表:クラシック7(EX)|クラシック7(EX)]]\\ [[http://fsnow.ojaru.jp/cs/7/cla7/cla7-ex.htm|(譜面)]]                          | 190      | ●同時乱打、無理押し、発狂、ラスト殺し\\ 概ねラストの無理押しラッシュゲー\\ ラストの無理押しラッシュを正確に捌けるほどの地力が付けば勝率がぐんと上がる。道中フィーバーまで行ってもラスト数小節でボーダー割ることも多い\\ 乱打はほとんど繋ぐつもりで\\ 同時乱打が地味にクリアに関わる\\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm18182108 (#5:54)                                                                                                                                                                                     |
 | @orange:47   | [[難易度表:ケンカドラム(EX)|ケンカドラム(EX)]]\\ [[http://fsnow2.ojaru.jp/p14/kenkdrm/kenkdrm-ex.html|(譜面)]]                   | 320      | ●無理押し、複合、体力\\ 中盤の高密度地帯と4つ押しが当たるかどうかが鍵となる\\ 4つ押しは似たようなものが降ってくるため根気よく当たりを待とう\\ それ以外はなるべく安定して稼げるようにしたい\\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1409599                                                                                                                                                                                                                                           | | @orange:47   | [[難易度表:ケンカドラム(EX)|ケンカドラム(EX)]]\\ [[http://fsnow2.ojaru.jp/p14/kenkdrm/kenkdrm-ex.html|(譜面)]]                   | 320      | ●無理押し、複合、体力\\ 中盤の高密度地帯と4つ押しが当たるかどうかが鍵となる\\ 4つ押しは似たようなものが降ってくるため根気よく当たりを待とう\\ それ以外はなるべく安定して稼げるようにしたい\\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1409599                                                                                                                                                                                                                                           |
ライン 24: ライン 27:
 | @orange:47   | [[難易度表:Dance to Blue (Respect Style)(EX)|Dance to Blue (Respect Style)(EX)]]                                   | 162      | ●発狂、同時乱打、乱打、同時押し\\ 属性の異なる難所が複数回存在する。BPM162の二重乱打、同時乱打、同時押しラッシュとレパートリーが多い。\\ クリア段階ではこの速度の難所をまともに追うのは不可能に近いため、耐え要素が高いゲームとなる。\\ https://www.youtube.com/watch?v=oY8CCEshLrw                                                                                                                                                                                                                 | | @orange:47   | [[難易度表:Dance to Blue (Respect Style)(EX)|Dance to Blue (Respect Style)(EX)]]                                   | 162      | ●発狂、同時乱打、乱打、同時押し\\ 属性の異なる難所が複数回存在する。BPM162の二重乱打、同時乱打、同時押しラッシュとレパートリーが多い。\\ クリア段階ではこの速度の難所をまともに追うのは不可能に近いため、耐え要素が高いゲームとなる。\\ https://www.youtube.com/watch?v=oY8CCEshLrw                                                                                                                                                                                                                 |
 | @orange:47   | [[難易度表:Cleopatrysm(EX)|Cleopatrysm(EX)]]\\ {{score:start:Cleopatrysm(EX).png?linkonly|(譜面)}}                   | 190      | ●乱打、同時乱打、ラスト殺し\\ 断続的に高速乱打や二重乱打が降ってくる譜面で終盤に密度が上がる\\ 長い発狂もなく休憩だらけで体力的には楽だが繰り返し配置のせいか当たり外れが大きく外れた場合は3~4連打だらけになる。特に終盤の同時乱打地帯が外れた場合は13クラスの譜面に化けることも\\ 詐称という意見もちらほら見受けられ同レベル帯ではかなり強い部類に入ると思っていい\\ https://www.youtube.com/watch?v=7C73C84_mKA                                                                                                                                                 | | @orange:47   | [[難易度表:Cleopatrysm(EX)|Cleopatrysm(EX)]]\\ {{score:start:Cleopatrysm(EX).png?linkonly|(譜面)}}                   | 190      | ●乱打、同時乱打、ラスト殺し\\ 断続的に高速乱打や二重乱打が降ってくる譜面で終盤に密度が上がる\\ 長い発狂もなく休憩だらけで体力的には楽だが繰り返し配置のせいか当たり外れが大きく外れた場合は3~4連打だらけになる。特に終盤の同時乱打地帯が外れた場合は13クラスの譜面に化けることも\\ 詐称という意見もちらほら見受けられ同レベル帯ではかなり強い部類に入ると思っていい\\ https://www.youtube.com/watch?v=7C73C84_mKA                                                                                                                                                 |
-| @#ffd894:46  | [[難易度表:ネガメロック(EX)|ネガメロック(EX)]]\\ {{score:start:negame_rock[ex].png?linkonly|(譜面)}}                             | 192      | ●無理押し、乱打、体力、ラスト殺し\\ 無理押しラッシュが長く脅威。BPM192の高速乱打もゲージを伸ばしにくくしているが終盤同時発狂に入る前が長い回復なので概ね最後ゲーになる\\ 序盤にも無理押しラッシュがあるのでそこでゲージが残せるかどうかが挑戦の目安になる\\ 外れると白青、白赤絡みの無理押しが多発し手が付けられなくなるが当たれば回復にすらなるのでラストに赤ゲージで突入できなかったからといって諦めないこと\\ http://www.youtube.com/watch?v=Kd-Oovqblq0 \\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm19016223                                                                                |+| @#ffd894:46  | [[難易度表:ネガメロック(EX)|ネガメロック(EX)]]\\ {{score:start:negame_rock[ex].png?linkonly|(譜面)}}                             | 192      | ●無理押し、乱打、体力、ラスト殺し\\ 無理押しラッシュが長く脅威。BPM192の高速乱打もゲージを伸ばしにくくしているが終盤同時発狂に入る前が長い回復なので概ね最後ゲーになる\\ 序盤にも無理押しラッシュがあるのでそこでゲージが残せるかどうかが挑戦の目安になる\\ 外れると白青、白赤絡みの無理押しが多発し手が付けられなくなるが当たれば回復にすらなるのでラストに赤ゲージで突入できなかったからといって諦めないこと/* http://www.youtube.com/watch?v=Kd-Oovqblq0 */\\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm19016223\\ https://www.nicovideo.jp/watch/sm20219419\\ https://www.nicovideo.jp/watch/sm31758167                                                                            |
 | @#ffd894:46  | [[難易度表:萌えおこし電波ソング(EX)|萌えおこし電波ソング(EX)]]\\ {{score:start:moeokoshidenpasong[ex].png?linkonly|(譜面)}}              | 185      | ●総合力、無理押し、乱打、体力、ラスト殺し\\ 朱肉→ぺったん→M.O.K.S→デケデケデン→コココココの発狂のコンボが難しい\\ 個々の難所は下位のレベルでも見られるくらいのものだが、それらを全て少ない回復量で耐えなければならないため非常に高い地力が要求される\\ ちなみに途中で繰り返し配置があるが、Lv11をやっている人ならそれが外れたって障害にはならないだろう\\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm23334117(05:12~)                                                                                                                                             | | @#ffd894:46  | [[難易度表:萌えおこし電波ソング(EX)|萌えおこし電波ソング(EX)]]\\ {{score:start:moeokoshidenpasong[ex].png?linkonly|(譜面)}}              | 185      | ●総合力、無理押し、乱打、体力、ラスト殺し\\ 朱肉→ぺったん→M.O.K.S→デケデケデン→コココココの発狂のコンボが難しい\\ 個々の難所は下位のレベルでも見られるくらいのものだが、それらを全て少ない回復量で耐えなければならないため非常に高い地力が要求される\\ ちなみに途中で繰り返し配置があるが、Lv11をやっている人ならそれが外れたって障害にはならないだろう\\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm23334117(05:12~)                                                                                                                                             |
 | @#ffd894:46  | [[難易度表:ソーサリープログレッシヴ(EX)|ソーサリープログレッシヴ(EX)]]\\ {{score:start:sorcery_prog[ex].png?linkonly|(譜面)}}                                 | 158      | ●ラスト殺し、同時乱打\\ ラストゲー。道中はおまけ。劣化オリミソのようなもの\\ BPMもそれなりに速いのでかなり上のレベルまで埋めても安定させることはできない\\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm24521675(3回分、4:49~)                                                                                                                                                                                  | | @#ffd894:46  | [[難易度表:ソーサリープログレッシヴ(EX)|ソーサリープログレッシヴ(EX)]]\\ {{score:start:sorcery_prog[ex].png?linkonly|(譜面)}}                                 | 158      | ●ラスト殺し、同時乱打\\ ラストゲー。道中はおまけ。劣化オリミソのようなもの\\ BPMもそれなりに速いのでかなり上のレベルまで埋めても安定させることはできない\\ http://www.nicovideo.jp/watch/sm24521675(3回分、4:49~)                                                                                                                                                                                  |
  
  
その他/s乱クリア難易度表/s乱lv11.txt · 最終更新: 2023/06/30 21:42 by しいみのな

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki