ゲージを失いやすい20・22節の二重階段は6789同時→4567同時x2がお勧め。567を右手で取れば手の形も6789と変えずに押せる。途中までだけでも押せればあとは流れで残せるはず。 – 16/03-24 (木) 17:55:39
難易度は49中→47強→48中といった感じで推移する。47地帯を落とさず回復し、48地帯は耐えればクリアできる – 16/02-29 (月) 01:51:12
48小節目と51小節目以外に4個押しが存在しないので、ランダムもそれなりに有効だが、前半と後半が同時に当たる譜面はほとんどないと思われる。後半は変に癖がつきやすいので、一応有効。 – 16/02-12 (金) 01:40:30
前半放置で休憩地帯からスタートする場合、二重階段が頻発しはじめる92小節までに何としてでもボーダー付近まで回復させたい。山場は65、74~76、78~79、83小節。 – 16/02-11 (木) 19:58:05
前半に49レベルの発狂、後半はひたすら48妥当の譜面。前半で少しでも残すか後半の精度を挙げて回復するかは個人差ありそう。 – 16/02-11 (木) 01:11:33
50小節の三連打直前から終わりまで約600ノーツ、許容罰は10前後と辛ゲージ許容罰の割合に近い。クリアが厳しいなら47以下の罰減らしで精度を高めるのもあり – 16/02-11 (木) 00:55:31
休憩地帯前の二重発狂以降にも600強のノートが配置されており、回復の余地は十分にある。空になってしまうと厳しいが大きく削られても焦らないこと – 16/02-11 (木) 00:42:50
前半難の譜面ではあるが、挑戦レベルでは後半を回復にするのは難しい。結局の所、前半である程度ゲージを残す事が重要 – 16/02-10 (水) 22:28:32
桂馬押しの二重階段が得意なら中盤発狂で空でもワンチャンある。許容罰も多少ある。諦めないことと体力を残しておくことが大事 – 16/02-10 (水) 21:31:50
49小説の二重は6789八分同時押しを二回で安定した – 16/02-10 (水) 13:53:06