縦連+階段の流れは、縦連の時だけ手のひら全体を立てて体重かける感じて押すといいですよ。 – 09/02-15 (日) 00:20:11
53節の同時押しを抜けても、その先の階段がまだまだ続くので安心できない。ただ、同時押しで大きく削られなければ、安心して耐えゲーモードには入れる。 – 07/09-26 (水) 22:40:18
CS持ってる人はトレーニングで譜面を確認するだけでも驚くように押せるようになる。 – 07/07-16 (月) 15:14:51
縦連打が適当に押してしまいやすいから、押し外しやすいうえ、手が止まることも頻繁に起こる。 – 07/06-02 (土) 10:42:28
めちゃくちゃに押さず、ある程度イメトレを重ねればだいぶクリアは近くなると思う。が、とりあえず序盤の縦連打+階段がほとんど捌けるようでないと、ゲージは増やせてもクリアは遠いかとおもう。 – 07/05-25 (金) 01:46:25
個人差っていうか、どうやって動かすか解らなくて適当に動かした人は運だと思う。S乱カード作ってると意外に簡単に思えますよ。 – 07/05-05 (土) 23:51:27
適正45の人がクリアマークつけるだけならそれほど困難はないが、安定させるにはかなりやり込まないといけない。 – 07/05-04 (金) 01:46:57
ほぼラストだけの譜面だが、強烈さ故にレベル上昇か…二重階段と縦連打の譜面を徹底的にやり込めば光が見えるかも。 – 07/04-26 (木) 22:09:14
ラス殺地帯の53節の連打+同時押し地帯は上段or下段のみの手の間隔一定移動なので最初の59(赤白)を頭に入れ、後は曲調を見際え落ち着いて連打部分を押せばゲージが極端に減ったりはしないはず。 – 06/12-21 (木) 07:37:18
最初の方にある4つの大階段が片手で捌けなければクリアは遠い。 – 06/12-04 (月) 23:23:10
何気に45~48小節もかなり取りにくい。 – 06/11-11 (土) 22:16:29
ラストは連打に意識をもっていかれがちだが実は連打以外の部分の方が押しにくく、連打で腕の動きが止まったところに左右振りに近い譜面が混ざって意外と見逃しやすい – 06/11-10 (金) 15:29:54
ラス殺し対策としては、53小節は同時押しが右から左へ流れる意識を持ち、54小節は変則階段なので乱打感覚で、55小節はあえて1と9(白)は捨てて2~7のみで集中して挑む。 – 06/09-23 (土) 09:35:38