中国→ブラジルの流れは荒波演歌EXの5~5.5速でプレイすると練習になる。 – 10/05-13 (木) 22:52:20
中国パートはハイパーよりEXの方が楽だったりする。私的にはアフリカで赤ゲージ入らないとクリアするのはきついかも。 – 08/06-03 (火) 20:36:37
中国パートの出だしは音に合わせて取ろうとするとかなりズレる。音に頼らず目押しで確実に押そう。 – 08/05-27 (火) 11:16:26
ブラジルは適正よりも1個上くらいのHSの方が良いと思われる – 08/05-24 (土) 00:35:30
フランスはBPM120だが、ボタンを押すスピードはもっと速い。13節はかなり難しい – 08/05-18 (日) 12:35:54
中国の入りは緑連打に青交じり→緑青の交互。交互だけでもしっかり押せばそう削られない – 08/05-18 (日) 12:31:07
中国はスペシャルクッキングを見極められるのなら落ち着けばできるレベル。ラストは譜面的にはレーシングよりも難しくした感じだが、ワーツア2はハイスピ調節しやすい。 – 08/05-18 (日) 12:28:46
低速が苦手な人は、ダークメルヒェン34やノクターン37などをプレイし低速になれて、敬老パンク44やキョウゲキ43などで急激な減速をものにし、この曲のハイパーをやりこめばクリアが見えてくるはず。 – 08/05-13 (火) 22:02:18
クリア狙いは曲順的に、中国の低速勝負になるだろう。最初のドラムロール?で思い切りバランス崩されるが、以降は単純なのでとにかく逃げ切ろう。 – 08/05-13 (火) 09:24:58
最初が難しい上、低速が苦手な人には厳しいかもしれない…。アフリカ、中国地帯でいかにゲージを稼いでラストを耐えるかが勝負所か。でも回復は早め。 – 08/05-09 (金) 20:48:28
フランス地帯とブラジル地帯が難しい。適正HSより少し早めのHSに設定した方が良いかも。 – 08/05-09 (金) 19:24:00
ラストのブラジル地帯は縦連打あり階段ありとなかなかキツい配置。ソフランが苦手でも中国までである程度ゲージを残しておきたい – 08/05-09 (金) 19:11:58