ラストの殺し地帯の後に気を抜いていたらゲージが削られた、最後の最後まで気を抜かずにした方がいい – 12/05-26 (土) 14:21:07
できない人は三日ぐらい空けながらやるとある日ふと出来るようになってるかも – 12/05-06 (日) 01:19:24
地力が上がると自然に見切れるようになるが、足りないうちに粘着すると癖がつきやすい。無理だと感じたら一度退いた方がいい – 12/01-25 (水) 07:06:41
乱当たり待ちはやめた方がいい。正規より簡単になる当たり譜面などほとんど来ない上に無理押しだらけになる可能性も高い – 09/08-06 (木) 02:01:21
ラストで死ぬ人は息切れしてるかも。体力を温存するためにできるだけ力を抜こう。 – 09/04-03 (金) 01:32:54
67小節最初あたりで気合を入れなおし、そこまで以上に集中して行こう。(ドラムンのような)派手な殺しはないが、終盤は全体的に高密度で最後まで気が抜けない譜面。 – 09/02-03 (火) 23:01:19
58~64は縦連打が苦手な人はやりづらいが、このあとが殺しなので何としてもフィーバーまで持って行きたい。自分は一回エピックポエトリーEXに挑戦したらこの部分がずっと簡単に見えるようになった。 – 09/02-01 (日) 01:26:12
乱打とも同時押しとも言い難い譜面。あえて練習曲を挙げるならフロウビートHか – 09/01-12 (月) 11:04:18
何にも考えずに臨むのが一番。 – 09/01-05 (月) 09:02:48
ラストまでにゲージが赤くないようなら挑むのは早い。ラストは左右手の分担をしっかりとし、落ち着いて譜面を見ればそこまで難しくはない。43中くらいの地力があれば十分望みはある。 – 08/12-15 (月) 21:45:25
乱打気味に降って来るけど、横1列同時押しのように見れば割りと楽かも。 – 08/01-06 (日) 13:43:42
ラストはなんとなくでもいいから見逃しを避けるように。空打ちBADだしまくるぐらいの勢いだと案外残る。 – 07/09-21 (金) 19:53:54
乱打得意で簡単と思う人は46のヴイエスサウンドが出来るかも、逆に苦手な人は46のエレパレの方が簡単なくらい、要は出来なくても気にしない – 07/09-10 (月) 11:41:07
73-74が超絶殺し。ここだけでFEVERからゲージ割ることもしばしば。 – 07/08-31 (金) 12:12:29
曲の後奏までには何とかクリアゲージ、出来ればフィーバーにしておきたい。それくらいラス殺しは凶悪過ぎる。 – 07/08-24 (金) 18:02:08
66小節以降に1度でもボーダー切ったら負けだと思っている。 – 07/07-24 (火) 22:13:58
ラストの殺しを如何にごまかして叩くかがポイント。まともに叩こうとしたら間違いなく45あたりの腕が必要になる。 – 07/07-12 (木) 13:23:56
縦連打の後左手の動きがキツい; ショックでラストが回復できない – 07/04-29 (日) 19:05:29
73小節の後半ができたら、急にクリアできるようになった気がする。そこでゲージを保つことはラス殺しへの志気にも影響するので、集中。 – 07/04-06 (金) 23:57:30
デスボサH等がいいかも。3つ押しがないからシンテクEXとかじゃあまり練習にならなそう。 – 06/12-29 (金) 12:47:13
縦連打を越えたあたりから急に辛くなるので、道中で体力を消耗しすぎないように – 06/11-17 (金) 03:38:36
全体的に掴みどころの無い譜面だが、敢えて挙げるとすれば乱打か。 – 06/10-20 (金) 15:04:09
ラストは殺しだが最後の2小節は回復譜面だから確実に拾うとよい – 06/10-10 (火) 02:37:04