↓に補足で数値は-142。うっかりサドプラを付けたままスタートしないよう一応注意。 – 18/04-24 (火) 16:36:06
ハイスコアないしクリアを狙うなら、ラストは横着せずsuddenを使うべき。数秒しかないので軽視されやすいが、意外とGOOD、BADの温床になっている – 18/04-24 (火) 15:18:50
挑戦レベルの場合低速前でボーダー→一瞬休みが入り疲れが出て低速で力が抜けて崩してクリア失敗のパターンが意外とあったりする。何にせよ疲れても最後までしっかり気を引き締めること。 – 12/11-30 (金) 20:10:56
難所と呼べる箇所はあまりないがとにかくキツい。アンリミ安定くらいじゃないと中盤以降からバテるかも – 11/05-05 (木) 21:05:11
ラストの低速は、階段の入口のみを見て、右から手の平を覆いかぶすイメージで押すと意外と残る – 10/04-05 (月) 20:09:01
体力がなかなか必要。最後の二重階段はジグリミEXが参考になる。 – 10/03-21 (日) 22:43:03
65~71小節は単なる交互乱打。手をうまく分担しよう – 10/01-29 (金) 16:35:58
要地力譜面。発狂は無いので地力が物を言う。また体力もそれなりに必要。 – 10/01-24 (日) 12:22:06
83,84小節で削られる人はそこから回復できる体力が残っているかどうかがクリアの分かれ目となる – 10/01-22 (金) 17:14:25
苦手な人はミラーをかけてみるといいかも。 – 10/01-22 (金) 11:40:06
隣接同時押し、階段、二重階段、乱打と押しにくい。 – 10/01-21 (木) 19:26:32
序盤は押しにくい配置が多いが、餡蜜で凌げる。中盤の乱打は見えた通りに押せば大丈夫なはず。終盤はとにかく二重階段に食らいつくこと。最後のBPM200の階段は演説と同じ感覚でいい。許容BADは多くて40。 – 10/01-21 (木) 02:18:23
単純な時間あたりの密度は48でも上位。休みもほとんどないので体力負け注意 – 10/01-21 (木) 01:12:38