H同様に癖が非常に付きやすいので粘着は止めた方がいい。 – 12/03-29 (木) 23:47:48
最初の1→2→5地帯に一回だけ出てくる9は無視するのが無難。 – 11/11-17 (木) 11:33:00
1ノーツ目から気を抜かないこと – 11/01-02 (日) 11:37:52
ラストのわけのわかりずらい繰り返し譜面は、スライドが含まれてると意識してやるといいかも – 10/02-19 (金) 00:35:24
ラストは乱打より細かい3ノーツ交互や1379の2連打直前の階段が削り要素。乱打はHで練習あるのみ – 09/07-07 (火) 13:42:48
一番最初に来る微発狂は餡蜜でとれる。最後の螺旋は実はHとほとんど同じなので練習するべし – 08/12-19 (金) 17:17:06
譜面属性にツンデレ。判定が辛な気がしなくも無いが、1個とれば一気に回復する気が – 08/01-21 (月) 22:23:10
75~82小節の階段(?)は慣れると回復できるので何回もイメトレするべし – 08/01-07 (月) 13:43:36
ラストよりも中盤のゲージ増やすことのほうが苦労する – 07/04-10 (火) 17:06:28
78小節目までにクリアゲージに届かないようだと実力不足。 – 07/04-08 (日) 16:04:21
歌が始まるまででゲージ0だと終盤入っても赤ゲージ行きにくい – 07/03-07 (水) 03:57:35
この曲ゲージ回復しやすい気が…最後ゲージが回復と減少をひどく繰り返すみたいな… – 07/03-06 (火) 23:32:51
ラストは譜面を何度も見て、ゲーム画面を参考にしつつ覚えた譜面でたたくような感じでやるといいですよ – 06/11-08 (水) 18:16:26
ラストは気持ちを切り替えて乱打と思って叩いたらクリアできました – 06/09-06 (水) 17:46:02
最後は譜面を覚えた方が吉 – 06/09-04 (月) 20:25:47
乱の当たり待ちも出来る。運がよければ無理押しが全然来ない。ラストあたりのHと同じ部分の発狂地帯は乱だと相当楽になる – 06/09-01 (金) 03:10:29
最初の白黄色は餡蜜で押すのがいい。 – 06/08-25 (金) 15:50:58
無理押し耐性があるならランダムで簡単になることもある。 – 06/08-22 (火) 02:21:55