どうしても2速じゃ速い、もしくは遅いなら強制ハーフを使用しよう。おすすめはHS1.75(HS3.5)とHS.2.25(HS4.5)。 – 12/03-29 (木) 12:49:35
後半では交互乱打も混ざってくるがそれほど気にしなくてもよい – 11/09-11 (日) 14:27:52
2速がダメなら思い切って2.5速にすると上手いこと行けることも(高速苦手な人は注意) – 10/05-09 (日) 00:29:02
体力を使うが交互を両手でやると速度が速いリズムのようになり繋がるかも。 – 10/01-29 (金) 10:16:42
ふとした時にできてしまうことも。ピアノロックEXといった交互連打系の譜面をやった後にやると結構手が動いてくれる。 – 09/11-14 (土) 00:37:58
鏡で餡蜜だと若干楽。譜面自体はバラけてないので両手でひたすら押せる。コンボが繋げなくても諦めないのが鍵。 – 08/10-05 (日) 11:39:27
気合で負けないこと。無茶な配置は全然ないので丁寧にとっていこう。交互連打が苦手な人もコレを機に慣れておくと後々楽になる。 – 08/07-03 (木) 22:44:12
ゲージをいっぺんに回復するのは難しい。低速で10本以上、曲が一旦止まるところでクリアゲージ内が理想。 – 07/12-13 (木) 22:50:37
スパ乱はなかなか難しい。判定厳しいので注意。 – 07/09-06 (木) 20:14:05
交互連打の耐性がついていればフルコンも十分可能。最後だけは注意 – 07/08-24 (金) 23:53:56
曲特有のリズムを掴むのが重要。最後のフェイント地帯は、サビ部分と比べて簡単。もしラメントHを4速で見えるのなら2.5速でやると2速で詰まっていたのがかなり見やすくなる。半端無く速いけど。 – 07/06-25 (月) 01:52:59
個人差譜面。交互連打が苦手なら判定も相まって空ゲージにもなりうる。しかし、リズムを把握できると何となくゲージを残せるようになる。 – 07/06-08 (金) 14:01:48
goodが出やすい上にコンボが切れやすいのでノート数の割りにゲージが伸びない – 07/05-19 (土) 18:50:30
カリビアンビーツが餡蜜使わなくても出来るのにこっちは終始ノーゲージという人もいる。個人差が強い。 – 07/03-29 (木) 07:03:53
早くて出来ないって人は思い切って等速でプレイするのも意外と悪くない。特にこういう単調な交互連打譜面は速度遅くてもあまり関係ない – 07/03-28 (水) 22:04:09
360に2速できつい(「速い」と感じる場合は特に)人や30レベの時にノーマルで苦戦した人は43最後の方まで残るかも。 – 07/03-28 (水) 19:13:22
交互連打は全部両手で叩ける。あと、どうしてもクリアしたいなら全部餡蜜という手もあるが、やはり今後のためには餡蜜無しでクリアできるようになっておいたほうがよい。 – 07/03-08 (木) 00:37:29
交互連打は何度か挑戦してコツさえ掴めれば普通に出来るようなる。 – 07/01-05 (金) 01:13:10
交互連打は無理して片手で処理すると追いつかなくなる。安定後は余裕のある限り左手を酷使することで片手力を鍛えられる – 06/11-17 (金) 08:55:13
練習曲はカリビアンビーツ。逆にカリビアンビーツの練習曲になってしまう可能性もあるけど。 – 06/09-22 (金) 00:01:55
難しいのは最後あたり、フルゲージなら最後は問題なし。 – 06/09-15 (金) 20:44:25
とにかく押しまくること。譜面配置は単純なのでなんとかなる。 – 06/09-09 (土) 15:13:21