これ階段そこそここなせるならゲージは回復する34まで空でもクリアできるけど47をそこそこクリアできてないと苦しいか。46ラスト5でクリアできたけど34でゲージ空になるのは最後までどうにもならなかった – 19/01-13 (日) 15:05:28 
 
 この曲の二重階段がどうにもならない。コンポラ5はスラスラ押せるのに – 17/05-12 (金) 23:24:40 
 
 久々にやってみたら異様に難しかった……普通に47弱~中くらいないかこれ? まぁランチも派手に爆死したけど – 15/07-12 (日) 13:19:43 
 なんていうか簡単そうで難しい譜面だよねコレ – 15/07-12 (日) 13:30:12 
 
 46残りちょっとに居座ってるよ。 – 15/07-13 (月) 00:24:35 
 
 46残りINFINITYのみ、47が4割クリ程度だけど初見でクリアはできた。でも普通にムズイなこれ…。人によって47弱はあり得るかもだけど中は流石に少数派じゃないかなぁ。あくまで個人的な意見だけどね – 15/07-13 (月) 00:29:46 
 
 PON特有の零しやすい配置のオンパレードだから難しいよね。出た当初46を確か埋めてたけど落とすか落としかけた思いで – 15/07-13 (月) 01:59:58 
 
 INFINITYのせいで陰薄くなってるけど実際これは詐称だと思った。宇宙戦争上がるならこれも上げていいやろって感じ。 – 15/07-13 (月) 08:32:41 
 
 交互得意で上からならかなり楽 数少ない銅★だったり – 15/07-13 (月) 11:41:11 
 
 
 読み方は「かみなりくん」でいいの? – 15/05-21 (木) 17:29:26 
 一応マジレス「らいくん」だったはず。 – 15/05-21 (木) 21:19:39 
 
 「かみなりのきみ」って曲中で歌ってるが違うのか? – 15/05-21 (木) 21:53:55 
 
 曲名順ソートだと「ラ」にあったはず – 15/05-21 (木) 22:29:18 
 
 
 どうせ呪い譜面だと思いライセンス初見乱でやったら繰り返しだらけじゃねーかこれ! – 15/05-18 (月) 01:00:37 
 
 うわ……自分も46ラス1これになったわ。しばらく弐寺に浮気しながらやってたから、いつの間にか二重階段系が苦手になっちゃったのかな – 14/09-29 (月) 17:40:23 
 
 BEAT使いとしては物凄く見やすくて楽しい譜面 – 14/08-25 (月) 23:06:42 
 
 サビ楽しいし曲好きだからって毎クレ一回ずつ選曲してたら80000点安定してたのにクリアすら安定しなくなった……… 呪いって怖いね。 – 14/05-03 (土) 12:25:06 
 90kならともかく80k安定ってクリアに何の関係もなくね? 俺特攻して黒●でも80k越えてる譜面いろいろあるぞ(最近では罰80で爆死したメイドランチが82k) – 14/05-03 (土) 13:34:33 
 
 PON曲は呪われやすいとあれほど(ry – 14/05-03 (土) 19:05:27 
 
 鏡つけると呪い解ける譜面だった気がする – 14/07-06 (日) 01:43:33 
 
 
 直前にプリズムユーロやってからやったら初見突破出来た。速い階段がある曲をやっておくと違うのかね – 14/04-22 (火) 20:06:17 
 
 この曲のバナーに違和感を覚えるのは僕だけ? – 14/04-19 (土) 18:17:37 
 
 46を全埋めで47は8割だけど、これが本当に出来ない。中盤で大きく削られて後半も回復しきれずラスト落として◆止まり。 – 14/04-19 (土) 18:07:44 
 
 やっと解禁できたが、強いねこれ……。これとサッドコアも投票されたら強行きかな? 今作強い46多すぎィ! – 14/04-01 (火) 23:40:54 
 
 次回作で3P烈が担当キャラになりそう – 14/03-06 (木) 00:55:05 
 
 個人差なのかな、二重階段と交互押しが得意だからか、46は一通り全部触って4割も埋まってないけどこれはあっさり埋まりました。得意な人はほんとに得意な譜面になるんだと思います。 – 14/03-05 (水) 02:19:46 
 
 アカシック、宇宙戦争ほどではないと思うけど、ラッキーハードコア並みにはきつい – 46 8割埋め 14/02-18 (火) 16:13:58 
 
 何気に呪い強くない? 初見罰21でよーしお父さん銅菱付けちゃうぞーとか意気込んで何度か罰22~23やらかしたら今余裕で30くらい出るんだけど  – 14/02-12 (水) 12:38:08 
 ↓の親なんだがこればっかり5回やったら5回目には落ちたんだけど、その後アリプロ2を1回やったら罰14まで突然減った – 14/02-12 (水) 18:49:15 
 
 呪いも酷いし、その時の調子で結果に相当差が出やすく感じる – 14/02-18 (火) 22:16:16 
 
 アーティスト名をみてから粘着するか決めないと。 – 14/03-05 (水) 19:02:26 
 
 
 46全埋め、47残りエヴァなんだが初見罰36のぎりぎりクリアだった、段違い二重階段が徐々にできなくなっていって危なかった(その後ミラーでやったら空だったorz) – 14/02-11 (火) 19:39:48 
 
 46 6割埋めでようやくクリアした…全体難だが個人的に縦連+階段みたいなのが左から右に行くとこが一番の難所だった – 14/02-11 (火) 19:01:07 
 
 暗黒サイケデリックよりフルーフEXやノマデHの方が練習にもってこいな気がするのだがどうだろう。 – 14/02-11 (火) 10:43:40 
 
 段違い二重階段が苦手すぎて◆すら届かない…。段違い二重階段のいい練習曲とかある? – 14/02-10 (月) 23:21:30 
 俺も同じ状況だわ。 重なった階段超苦手。 押し方のコツとか練習曲分かる人いたら俺も聞きたい。 – 14/02-10 (月) 23:22:16 
 
 アリプロ – 14/02-10 (月) 23:22:39 
 
 太極拳とウェルフェア – 14/02-10 (月) 23:23:34 
 
 段違い二重階段と言えばアリプロ2じゃね? 上の解説いわく速さもほぼ同じみたいだし – 14/02-10 (月) 23:24:36 
 
 アリプロ2はぶっちゃけ段違い階段短すぎるしあまり練習には向かないと思うなぁ。個人的にはフルーフが練習になると思う。 – 14/02-11 (火) 10:39:49 
 
 ワラベHとか – 14/02-11 (火) 12:53:37 
 
 エモクトロEX – 14/02-11 (火) 16:53:17 
 
 思い切ってHS一段階上げたら数回粘着の後に埋まりました。一番の難所と感じたアウトロの長い二重階段は手を止めなければ行けますね…。 – 親 14/02-16 (日) 20:08:03 
 
 
 これといってエッジの効いた発狂もないし詐称クラスの譜面ではないと思うが… – 14/02-10 (月) 22:19:48 
 発狂のあるなしはあまり関係ないな。全体難で殺してもいいわけだし – 14/02-10 (月) 22:37:09 
 
 つ「全体難」 – 14/02-10 (月) 22:47:49 
 
 突っ込み待ちなのだろうか? – 14/02-10 (月) 22:47:52 
 
 「エッジの効いた」←これ言ってみたかっただけだろ – 14/02-10 (月) 22:53:08 
 
 46で一番エッジが効いてるのって何なのかな逆に 属性って意味ではスクリーンHとか尖ってる気もするけど最後に刈り取るって意味ではヴィジュ4あたりが俺はエッジが効いてるって思った – 14/02-10 (月) 22:56:40 
 ストライフとか思い浮かんだ – 14/02-10 (月) 23:02:03 
 
 JV-ROCKとアジリミ – 14/02-10 (月) 23:04:19 
 
 スカ – 14/02-11 (火) 15:07:51 
 
 デモンズメタルかな – 14/02-11 (火) 15:38:35 
 
 前作までなら倉6一択だったんだがな – 14/02-11 (火) 15:45:43 
 
 
 
 ボスが直後に出たせいでほとんど話題にならないけど、現行46最強クラスじゃないか……? – 14/02-09 (日) 21:00:45 
 
 こいつバカ。宇宙戦争よりバカ。 – 14/02-09 (日) 19:01:10 
 
 この譜面はすごく楽しい。曲はあんまり良くないが譜面はいい。 – 14/02-08 (土) 23:57:30 
 後半は余計な一言 – 14/02-09 (日) 00:01:43 
 
 曲かなり良いだろ – 14/02-09 (日) 00:17:08 
 
 曲好きだけど譜面苦手だわ・・・ – 14/02-09 (日) 19:02:46 
 
 いや逆だろう。良曲くそ譜面 – 14/02-09 (日) 21:10:58 
 
 
 解禁から1日経つけど動画無しか – 14/02-06 (木) 10:17:16 
 
 リーダーより先に2曲目担当になったワン – 14/02-06 (木) 09:57:56 
 
 曲の時間が100秒弱でノーツが1200台って、バロ並の密度ってこと? – 14/02-05 (水) 23:25:31 
 
 これそんな難しい?ゲージが大きく削られることが少ないから、初見で危なげなくクリアできたけどな。まあ、ラス前でちょっとボーダー割ってたけど。ちな46は9割。 – 14/02-05 (水) 22:51:31 
 増やしたゲージが削られるからきついんじゃなくて、そもそもゲージが増やしにくいからきつい、ってタイプだと思う – 14/02-05 (水) 23:02:15 
 
 前半は癖が付きやすい配置な上にサビ前の軸押しに三角押しが混じってる部分が削られやすいのがこの曲を難しくしてる要因だと思う。あとサビも左手の123の連続小階段の耐性が必要だし適性くらいにはかなりキツい譜面だと思う。 – 14/02-05 (水) 23:25:41 
 
 
 46ど真ん中くらいかな? ゲージが終始ボーダー付近をさまよってた – 46 4割埋め 14/02-05 (水) 22:13:52 
 
 正規47強、ミラー46強に感じた。ミラーで大分弱体化するけど難しい。ちな47九割埋めくらいで正規はbad60出して落ちた – 14/02-05 (水) 21:59:46 
 俺も親と同じくらいの地力だけど正規で罰21、鏡で罰26だったよ 46強には同意 – 14/02-05 (水) 22:04:57 
 
 47半分埋めくらいだけど、初見で抜けて、二回目で落として、三回目からハイスピ高めにしてようやく安定した。序盤でうまくハマれなくてgdgdになるとゲージ増やしきれずに落ちる感じだな。47中の下って言われても正直違和感はない。 – 14/02-06 (木) 11:52:30 
 
 二重階段の所は鏡にした方が押しやすかったな – 14/02-08 (土) 21:16:42 
 
 
 これだけシンプルで短いジャンル名は逆に新鮮だな eemallっぽさもあるけど – 14/02-05 (水) 21:00:16 
 
 か~みな~り~君 – 14/02-05 (水) 19:58:24 
 か~みな~り~君 – 14/02-06 (木) 01:02:44 
 
 が~りが~り~君 – 14/02-06 (木) 02:00:09 
 
 にくまん氏がネタにしてたな ボルテのゴリラ絵の人 – 14/02-06 (木) 03:15:39 
 
 
 これかなりの癖譜面じゃないか?やればやるほど悪化してく…… – 14/02-05 (水) 19:35:24 
 
 ジャンル名のエッジってどういう意味なんだろうか – 14/02-05 (水) 16:38:29 
 縁?かな – 14/02-05 (水) 19:50:31 
 
 緑?かな – 14/02-05 (水) 20:31:29 
 
- 
 
 尖ってるって意味で稲妻をイメージしたとか – 14/02-06 (木) 05:32:07 
 
 エッジの効いたサウンドが突き刺さる、みたいな言い回しをロキノンとかでよく見ます – 14/02-06 (木) 06:10:17 
 
 
 二重階段と二重トリルメインか。個人差ありそうだけどレベルに対して高密度で難しめ? – 14/02-05 (水) 15:35:42 
 
 新キャラで欲しかった… – 14/02-05 (水) 14:55:33 
 
 片手処理が苦手だとかなり厳しい – 14/02-05 (水) 13:53:47 
 
 これって1分40秒程度しかないよな – 14/02-05 (水) 13:25:04