(シリーズ)ジャンル名 | BPM | ノーツ数 | 属性 | コメント |
---|---|---|---|---|
弱 | ||||
(8/pm)ユーロビートEX | 155 | 1025 | &areaedit(){階段及び乱打に特化した譜面。ノーツ数と辛判定のせいでゲージの伸びが遅く感じるかもしれない。 同曲Hとあまり変わらないという意見も多いので、出来なかったらまずはHの罰減らしを。 相互練習曲としてはミッドナイトドラムンやエピックトランスが挙げられる。}; |
|
(9)カウガールソングEX | 124 | 1000 | &areaedit(){乱打のような二重階段が多く降ってくる。見切りづらい配置だが、判定が激甘なため見た目に反して意外とBADが出にくい。 この譜面をきっちり叩けるようになれば両手の処理能力がかなり上がるはず。やり込みをオススメする良譜面。}; |
|
(13)コウシンキョクEX | 141 | 965 | &areaedit(){}; | |
(13)フォーチュン・テイルビートEX | 200 | 883 | &areaedit(){初出では40(現46)であったが、2度の降格を経て今のレベルに。 終始同時押し+緩い速度の階段といった譜面。垂直押しがかなり多いので苦手な人はややきついか。 中盤、13の交互が始まるあたりから密度が増し、そこから重い同時押しの発狂に入る。 発狂でゲージが激減しても後半は緩くなるのでクリアは容易だが、不意にくる左右振りと1箇所の16分小階段には注意。}; |
|
(13)FMポップEX | 160 | 1135 | &areaedit(){}; | |
(15)エレキ族EX | 165 | 1047 | &areaedit(){}; | |
(15/IIDX)オラトリオEX | 170 | 1229 | &areaedit(){序盤は階段、中盤は同時押し、後半は同時+階段やちょっとしたトリルと、総合力譜面。 一個でも苦手だと回復が厳しくなる。余談だが、ランダムは当たり外れがかなり激しい。}; |
|
(15)グラウンドテクノEX | 135 | 881 | &areaedit(){}; | |
(15)ケルティックウインドEX | 101 | 1158 | &areaedit(){AC18で39(現45)→44に降格。 猫叉曲にしては珍しくズレはほとんどない割と素直な同時押し譜面。 左右振りはきつめだが、隣接同時押しはないので同時押しが得意ならば特攻する価値はある。 BPMが低めなので、お邪魔ハイスピも視野に。}; |
|
(15)ダークネス3EX | 142 | 936 | &areaedit(){イントロとアウトロで左手のみの複雑な長い片手処理を要求される。必要に応じて右手も利用して捌こう。 歌唱部分は難しくないので片手処理が苦手な人は道中できっちりゲージを稼いでおきたい。}; |
|
(16/pm)エモEX | 185 | 1192 | &areaedit(){終始同時押し譜面。物量が多く体力が要求される。 序盤は易しく、後半になるにつれて難易度が上昇する。特にラストの同時押しラッシュは垂直押しの縦連も混ざっており見切りにくい。手を大きく振らされることはないので、見た目に圧倒されないように集中して取りたい。}; |
|
(17/jubeat)ギャラクシヴロックEX | 180 | 991 | &areaedit(){18にて40(現46)より降格。 最初の左手で123を処理するところが難しい。その直後の246地帯も難関。 それからはゆるい同時押しと高速階段、両手交互の繰り返しとなる。 ゲージが甘いため、階段をなんとなくでも誤魔化せればクリアは可能。 Hにあった左手リズムが無くなっているため、人によってはHより先に埋まってしまうことも。}; |
|
(17)ミッドナイトドラムンEX | 170 | 1016 | &areaedit(){乱打譜面。これといって難所は無い。が、速い乱打が延々と続く。体力と集中力切れに注意したい。}; | |
(17)メタルフロウEX | 185 | 1131 | &areaedit(){道中は大方楽なのでラストの縦連までにゲージ満タンでなければ地力不足。 ラストは縦連を左手で、その他を全て右手で取れば楽になる。 不安なら縦連後の交互は餡蜜してしまってもよい。}; |
|
(18)キューティーエレポップEX | 146 | 1181 | &areaedit(){}; | |
(18)吟ロックEX | 140 | 1102 | &areaedit(){}; | |
(19)PfポップEX | 150 | 1037 | &areaedit(){}; | |
(20)エピックトランスEX | 152 | 1048 | &areaedit(){SPで36(現42)→44に昇格。延々と乱打譜面が続く割にはノーツ数が多く、微辛ゲージである。 BPMが近く、同じく微辛ゲージの乱打譜面であるユーロビートEXがLv44なことを考えると、昇格によりレベル平均よりやや弱いぐらいに納まったか。 後半はノーツが右に固まっている部分があるため、片手処理能力もかなり必要。 Lv43のプログレッシブバロックHやLv44のカウガールソングEX、ミッドナイトドラムンEXなどが参考になるか。}; |
|
(20)ハッピーラブゲイザーEX | 188 | 1182 | &areaedit(){同時押し、交互、スライド階段と様々な属性を試される譜面。曲調も相まって非常に忙しく感じられるだろう。 間奏の上下に振られる同時押しラッシュは物量に圧倒されないように。ここを外すとゲージが一気に減る。}; |
|
(SP)ガールズロマンスポップEX | 188 | 1206 | &areaedit(){ハッピーラブゲイザーと譜面傾向、難易度ともによく似た譜面。 総合譜面だが、乱打と交互連打の成分がやや強い。}; |
|
(SP/jubeat)ドラムンベースEX | 180 | 1026 | &areaedit(){}; | |
(SP/IIDX)プラチナムジャパネスクEX | 165 | 1242 | &areaedit(){}; | |
(bm)ハッピーハードコアEX(BE LOVIN) | 185 | 863 | &areaedit(){終始強烈な左右振りがある同時押し譜面。ゲージは甘いため少しこぼしても十分間に合う。 最後に少しの間を空けて降ってくる縦連打には注意。}; |
|
中 | ||||
(2)マサラEX | 129 | 976 | &areaedit(){}; | |
(3)ケルトEX | 110 | 1010 | &areaedit(){}; | |
(7)ダークネスEX | 109 | 921 | &areaedit(){}; | |
(8/DDR)キャンディポップEX | 180 | 930 | &areaedit(){}; | |
(8)ラグタイムEX | 190 | 912 | &areaedit(){AC9で36(現42)→37(現43)、AC18で37→44に昇格。 前半は緩い同時押し。後半に小階段ラッシュ。ゲージがゴッソリもってかれるならまだ地力不足。 ここで体力及び精神的に余裕をもっておかないと急にくるラストの交互に対処できない。 ラストはクリア目的なら餡蜜で。BPMは速めなので結構やりやすい。}; |
|
(9)ハイパーJポップ2EX | 145 | 838 | &areaedit(){中盤にやや長めの発狂と、序盤とラストに微発狂がある。ラストはそのままクリアに直結するので特に注意。 それ以外の部分はLV44としてはそれほど難しくなくゲージの伸びが期待できるだろう。発狂は見えなくてもとにかく手を動かしてゲージを守りたい。}; |
|
(10)ガバEX | 185 | 1017 | &areaedit(){AC13にて39(現45)から降格。このレベル帯の同時押し譜面にしては珍しくゲージが甘いので左右振りや垂直押しに自信があるなら適正以下でも思い切って特攻してみるのもありかもしれない。弱寄りの中。}; | |
(11)テツドウEX | 120 | 1077 | &areaedit(){}; | |
(11)ホンコンユーロEX | 150 | 938 | &areaedit(){}; | |
(11/pm)リンセイH | 164 | 1149 | &areaedit(){SPで37(現43)→44に昇格。 乱打と同時押しメインの要総合力譜面。やり込むことで実力が上がるが癖の強い配置も多いので呪いに注意。 ラストがかなり見切りにくい配置となっている。それまでにフルゲージまで持っていき、見えるものだけ拾ってごまかそう。 譜面傾向に掴み所がない地力型の譜面なので、クリアできないと思ったら放置して色々な譜面をやり直してから再挑戦。}; |
|
(12)ニンジャ卍ヒロインEX | 170?(74~740) | 1067 | &areaedit(){SPで37(現43)→44に昇格。}; | |
(12/pm)ハイパージャパネスクEX | 171 | 1043 | &areaedit(){}; | |
(13)アジアンミクスチャーEX | 160 | 871 | &areaedit(){}; | |
(13)ホウノウダイコEX | 145 | 946 | &areaedit(){}; | |
(16)アジアンレイヴEX | 180 | 1112 | &areaedit(){左白縦連、赤軸が捌けるかどうか。 左白はほぼ4分リズム及び縦連で休みなく降ってくるので、赤軸+αと一緒に来ると非常に混乱しやすい。 同曲Hも赤のリズムは同じなので、歯が立たない人は先にこちらをやりこんでおくと良い。}; |
|
(16)エレゴスREMIX EX | 173 | 1163 | &areaedit(){SPで37(現43)→44に昇格。}; | |
(16)ハイパーJパーティーロックEX | 175 | 1282 | &areaedit(){体力消費の大きい同時押し譜面。特にアウトロは垂直押しも多いのでゲージを減らしやすい。 似たような構成のエモEXができればこれもクリア圏内か。}; |
|
(16)ピコパンクEX | 150~170 | 1064 | &areaedit(){}; | |
(16)ヒップロックREMIX EX | 142~170 | 1111 | &areaedit(){}; | |
(16)フォールスメルヘンEX | 145~220 | 1216 | &areaedit(){}; | |
(16)メロコアG EX | 162 | 1170 | &areaedit(){}; | |
(17)ゴスインダストリアルEX | 108 | 1171 | &areaedit(){BPMが遅いので必要に応じてお邪魔HSを用いた7速も利用しよう。 密度が高く辛判定で、加えて左右振りも激しく休みがないので同時押し譜面にしてはかなりスコアが出にくい。 とにかく体力消費が激しいのでバテないように。}; |
|
(17)ルナティックリールEX | 124 | 1141 | &areaedit(){終始様々な形の階段が出てくる。BPMは遅いので階段自体のスピードは早くないがゲージが重いので正確に叩いていく必要有り。 ラストの密度がやや濃く、ラス殺しと感じる人もいるかもしれない。道中は手の運動量が多いが、ここまでしっかりと体力を温存して臨みたい。 これから先のレベルに挑む際の階段の練習に大いに使える良譜面。}; |
|
(18)悪魔城ドラキュラSLOT EX | 134 | 999 | &areaedit(){}; | |
(18)月風魔伝EX | 147~162 | 1088 | &areaedit(){}; | |
(18)デスナワEX | 130~170 | 769 | &areaedit(){}; | |
(19)タブランベースREMIX EX | 161 | 1088 | &areaedit(){縦連が出来るか出来ないかにおいて個人差が激しい。 基本はダダン×4だが、外すと罰ハマりしてゲージが吹っ飛ぶ。ブレイクからの乱打ラッシュも押せないとクリアは遠いだろう。 締めも縦連で終わるため、ラス殺しに感じる人がほとんどである。}; |
|
(19)フォークロックEX | 125~127 | 1052 | &areaedit(){}; | |
(20)スーパースプラッシュチューンEX | 195 | 1204 | &areaedit(){道中はところどころ小階段の混じる同時押しがずっと続く。テンポがかなり早いので振り落とされないように。 問題は何といってもラストの高速階段→交互というあからさまな殺し。階段は餡蜜気味に取り、交互はしっかりと両手で拾ってゲージの減少を抑えよう。}; |
|
(20)ファルシオンEX | 200 | 1282 | &areaedit(){SPで39(現45)→44に降格。このレベルでは2番目にノーツ数が多くかなりの体力譜面だが、譜面自体は至って素直なのでとにかく体力が持つかどうかがカギ。 ちなみにフルコン難易度やパフェ難易度は上級曲全体の中で入門クラス。}; |
|
(20)ムラクモH | 140 | 1073 | &areaedit(){道中はレベル相応の譜面。やや忙しいがゲージを伸ばすには困らないはず。 勝負は終盤の高速乱打発狂。ここを如何に耐え凌ぐかがクリアを分けるだろう。 発狂後も少しノーツはあるがリズムが取り辛く適正にとっては回復とは言い難い。}; |
|
(20/Rb)J-ハードダンスEX | 155 | 1045 | &areaedit(){}; | |
(SP)華恋ロックEX | 142 | 1026 | &areaedit(){}; | |
(SP/GFDM)情念歌謡EX | 155 | 1013 | &areaedit(){}; | |
(SP)恋活ミュージカルEX | 144 | 1144 | &areaedit(){様々な譜面傾向を含む良譜面。自分の弱点を発見するのに最適。 尖った難所なないが、中盤の34567の縦連打を外しすぎるとクリアが一気に危うくなるので注意。}; |
|
(SP)シュプールフュージョンEX | 188 | 1119 | &areaedit(){BPMは速めだが、16分配置は小階段・小交互で連続した長いノーツでは降ってこない。 特に難所もなく見切り力も求められない。}; |
(SP/GF&DM)デジタルロックEX | 250 | 1277 | &areaedit(){BPMは高いが、ほぼ8分なので打鍵速度はそこまででもない。2連打もあるが比較的押しやすい。 中盤抜けの12分階段が最大の難所。速度もありゴミも嫌らしくかなり難度があるが、とにかく階段に集中する。 ここでゲージを半分弱も残せればあとはかなり回復できるのでクリアは近い。繰り返し配置なので一応癖には注意。}; |
|
(TV/アニメ)アリプロEX | 140 | 940 | &areaedit(){イントロとアウトロの二重階段が特徴的。ラストが二重階段で終わるのでここでゲージがボーダーを割ることも。 綺麗に叩こうとするよりもとにかく手を動かして拾える分だけ拾ってしまうのが一番やり易いか。 道中はそれほど難しくないがリズムに癖がある。クリアできないからといって粘着は非推奨。 二重階段さえ誤魔化せればクリアできるので、案外早期に埋まってしまう人もいる。}; |
|
(CS8)デジテクノEX | 150 | 931 | &areaedit(){縦連が強烈だが、道中の乱打も意外と難しい。}; | |
(CS13)チキンハートEX | 158 | 990 | &areaedit(){小階段や螺旋階段など、複雑な階段を叩かされる配置が多い。 ラストのサビ前の稲妻型螺旋階段でゲージ半分を残せればクリア可能。餡蜜も利用して何とか凌ごう。 ゲージが軽いので意外に回復の余地はある。}; |
|
強 | ||||
(8)ニンジャ卍ヒーローEX | 170?(42~680) | 909 | &areaedit(){道中はレベル相応で、ゲージの軽さもあってフィーバーまで持っていくことは容易い。 ラストの123の小階段の繰り返しが最大のポイント。 ここは右手の配置に集中し、無意識に123が左手で取れるようになっておきたい。 ラストは高速だが等間隔で1→5→9と降ってくる。必ず覚えておこう。}; |
|
(12)サイバーガガクH | 145~290 | 794 | &areaedit(){AC13で36(現42)→37(現43)に昇格したが、このレベル帯でもまだ詐称気味である。 最初の低速で空になってもクリアは可能だが、一応何粒か残しておくと精神的に余裕ができる。 その後は一度ブレイクこそあるものの、ほとんど休みなく階段ラッシュ+縦連。どちらかが苦手だと適正では歯が立たない場合がほとんど。 ノーツ数の割にかなりの体力譜面である。}; |
|
(16/DDR)ハイパージャパネスク2EX | 160 | 1028 | &areaedit(){AC18にて37(現43)から昇格。ギリギリで1025ノーツを超えているので体感的にゲージが伸びづらく感じるかもしれない。前半が小階段をメインとした配置であるのに対してサビ以降は非常に左右振りが激しい配置となっているが、そんな中でもトリルはあんみつを使ってでも拾うことを意識しておきたい。}; | |
(16/KM)マキシマムEX | 156 | 871 | &areaedit(){}; | |
(17)ガールズオルタナティブコアEX | 145~175 | 1090 | &areaedit(){AC18で40(現46)→38(現44)に降格。 Aメロの垂直押し頻発地帯は正直適正には厳しい。サビ前で空でもクリアは可能だが、その場合ラストをある程度繋ぐ必要が出てくる。 ちなみに最後の1379で3~4粒回復できる。}; |
|
(17)ハードPf+H | 266 | 1070 | &areaedit(){}; | |
(17)バトルシンフォニーEX | 175 | 1177 | &areaedit(){}; | |
(18)トランスユーロREMIX EX | 154 | 1088 | &areaedit(){}; | |
(19)アシッディドラムンEX | 175 | 1127 | &areaedit(){}; | |
(19)熱湯泡テクノEX | 170 | 1008 | &areaedit(){難所は中盤の縦連打+α地帯だが、その手前に有る123小階段+αが地味に難しいので削られすぎないように。 連打はあまり力を入れすぎず、脱力を心がけること。終盤で回復できるが、ラストで少し削ってくるので注意。 H譜面にゴミを足したような発狂なので、先にH譜面をやっておくと良いかもしれない。}; |
|
(20/IIDX)ダージュH | 165~188 | 1020 | &areaedit(){ほぼ純粋な階段譜面と言っても良い曲。階段が苦手な人には詐称レベル。 難所は階段だが、レベル相応の地力がないとそれ以外で苦労する。}; |
|
(20)ファンタジーテックEX | 120~129 | 1062 | &areaedit(){同時押しは少なく、終始階段や交互押しの譜面。 24分階段も多いが、16分階段はそこまで早くないのでしっかり押したいところ。しかしあちこちに左右に降る配置があって結構疲れる。 一番の難所は終盤、79の高速交互と左手縦連+右手階段ラッシュ。そこを抜けても簡単とは言えない譜面のまま曲が終わる。 4つおしは最後のみで、3つ押しも多くないのでクリア・スコア共に乱が比較的有効。ただしラストはやや3つ押しが多いので注意。}; |
|
(20/PMP2)ラウドビーチEX | 120~180 | 1325 | &areaedit(){前半のBPM120地帯は簡単。BPM180に合わせよう。速くなってからは軸+同時押しがメイン。軸のリズムを崩さないよう心掛けよう。}; | |
(SP)コスモドライブEX | 188 | 1226 | &areaedit(){}; | |
(SP)スピットロックEX | 150 | 1178 | &areaedit(){}; | |
(SP)ハードルネッサンスH | 212 | 1232 | 総合力、階段、乱打、交互連打、体力 | &areaedit(){スライド階段の成分が強い、かなりの総合力譜面。 とにかく体力消費量が非常に大きく、前半で飛ばしすぎると同様に忙しい後半で体力が持たなくなる。 同時押し地帯は形は単純だが力みがちなので落ち着いて叩こう。頻発する高速スライドは餡蜜気味に拾って耐える。 終盤のスライド階段ラッシュもひたすら餡蜜を駆使してゲージを死守しよう。 46が数曲埋まっても埋まらない人もいたりと個人差の強い譜面だが、総合的に見ると44ではかなり強めか。}; |
(SP)レトロスペィティビリー・メリーゴーランドEX | 180 | 1088 | &areaedit(){}; | |
(CS9)エナジーロックEX | 137 | 950 | &areaedit(){}; | |
(ee2)ションボリEX(純勉夏) | 206 | 992 | &areaedit(){}; |
個人差 | ||||
(17)クラウンパンクEX | 198 | 1096 | &areaedit(){SPで37(現43)→44に昇格。縦連打主体の同時押しゲシュタルト譜面。体力も必要。 終盤は片方の手に集中するやり方も通用しないためラス殺し気味。(同時押しとして見ると見やすいという意見もある。) 得意な人には最後が回復になるので多少個人差も出る譜面。}; |
|
(SP)ムーンコアEX | 185 | 1125 | 同時押し、左右振り、小階段 | &areaedit(){}; |
(18)ヒップロック5H | 213 | 1169 | &areaedit(){SPで37(現43)→44に昇格。 スライド階段と縦連打、交互連打が頻発する譜面。かなりの体力を要する。 序盤の2連続の縦連打地帯はかなりリズムが取りにくく適正にはゲージを残すのは難しい。後半の方が全体的にややヌルいので、前半が空でも諦めずに。 スライド階段は基本的に幅3つ。片手で二つ+もう片方で一つを取り餡蜜するという手もある。 地味にラストの乱打も押しにくい。}; |
|
ソフラン | ||||
(7/pm)デスレゲエH | 102~205 | 795 | &areaedit(){前半はBPM102、後半は205。 低速部分は全体としてゴチャゴチャしていて見切りづらい。特に低速の終わり際が密度が高くなっている。しっかりと判定ラインまで目線を下げて、低速抜けで最低でも初期ゲージくらいは残しておきたいところ。 高速は最初は回復しやすいがラストは縦連打を含む厳しい配置があり、人によってはラス殺しと感じることも。 ちなみにN,EXと違いこの譜面だけ辛判定となっており、低速もあってかなりスコアが出にくい。}; |
|
(12)敬老パンクH | 89~356 | 985 | &areaedit(){SPで37(現43)→44に昇格。 低速と高速のBPM幅が極端だが低速はリズムさえ把握すれば実はそれほど難しくない。どうしても叩けないならば曲を聴いて三味線のリズムを把握しよう。 勝負はラストの縦連ラッシュ。「敬老!」の掛け声のタイミングをわかっておいた方が良い。}; |
|
(13)麻雀格闘倶楽部EX | 76~210 | 1010 | &areaedit(){曲が始まっていきなり低速で左白+右手ブン回しでかなりの難易度。ここで空になってもしょうがないが、餡蜜なり適度に白を捨てるなりで少しでも残しておくと楽。 その後で少し回復できるが、3連階段(BPM136の後半)→16分階段交じりの乱打(BPM157)→2連打地帯(BPM147)と難所が続く。ここでゲージをどれだけ残せるかがカギとなる。 リーチ地帯(BPM210)は速度こそあるが素直な配置で密度も控えめなので、ここで大きく回復できる。 ここの配置をある程度覚えておき、普段BPM210にかけるハイスピ+0.5倍ぐらいでやるのが得策だと思われる。 ゲージは甘く後半易なのでクリア難易度はそうでもないが、前半がかなり難しくBAD減らしやスコア難易度はかなり高い。}; |
|
(14)フィーバーヒーローEX | 158~316 | 1023 | &areaedit(){}; | |
(18)てくのほそみちEX | 110~220 | 1122 | &areaedit(){}; |