~~NOTOC~~ ====== IDM(EX) ====== ([[http://web.archive.org/web/20180225035015/http://www.konami.jp/bemani/popn/music15/mc/14/14_04.html|公式アーカイブ]]) ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ |[15]IDM(EX)|ZETA~素数の世界と超越者~|Zektbach|Σ(シグマ)[15]|90~180|2:05|1331| ===== レベル ===== * ##48## * 初出旧Lv42 ===== 属性 ===== * 総合力、階段、乱打、同時押し、ソフラン ===== 譜面 ===== * {{score:start:idm[ex].png?linkonly|IDM(EX)}} ===== 動画 ===== 【正規】 * http://jp.youtube.com/watch?v=y6nxMLuJdIc (Player:Robo) * http://www.nicovideo.jp/watch/sm8206757 フルコン * http://www.youtube.com/watch?v=xQlQZxh-6HA HS3.5 ライン * http://www.youtube.com/watch?v=j1a1utHRHwo HS4 ライン * https://www.youtube.com/watch?v=tJYuT7ibWtU HS3.6 EASY BAD38クリア * http://www.youtube.com/watch?v=wR-N5ogsbYE HS4.5 ライン+手元付き * http://www.youtube.com/watch?v=qxvOdy0-rZE 手元付きライン HS4.3(数値387~774) パフェ TATSU 【ミラー】 * http://www.nicovideo.jp/watch/sm11154892 HS4.5 ライン+手元付き * http://www.youtube.com/watch?v=Z93OJfNMWiU HS4.5 ライン * http://www.youtube.com/watch?v=Ufsxig22HTs ライン HS3.8 (数値342~684) * https://www.youtube.com/watch?v=pb131diKpPA 手元付きライン HS3.9 +ロスト ===== 解説 ===== 【The 4th KONAMI Arcade Championship 予選対象譜面 KACコース2】 * メインBPMは180。中盤のみ90に半減し、その後再び180に戻る。 * 序盤は、比較的簡単な同時押しや乱打が続く。低速部に入るまでにFEVERにしておきたい。 * 低速地帯は、徐々に密度が上がっていく階段。捌ききった所で急加速する。 * 加速後は、3~5個のほぼ同じ場所に固まった同時押しが一気に降って来る。同時押しを適切に見抜けないと辛い。 * その後には乱打があり、ここからは曲最後まで全て16分間隔で降ってくるようになる。垂直押しが頻繁に出てくるために捌き辛い。 * 終盤には、純階段と縦連打+階段が交互に降って来る。特に難しいと思われる部分は83~94小節。 * 83~88小節の大階段を綺麗に処理するには、クラシック4Hの序盤がこなせる程度の能力が必要。 * 91~94小節の赤縦連打+階段のパートはこれまでに無い譜面で、難度が高い。 * 赤縦連打+階段のパートについては、赤を押す手を固定してもう片方の手で他を押す方法、右手(左手)で赤と赤より右側(左側)の部分を交互連打の要領で押す方法などが考えられる。 * AC解明リドルズでロングポップ君が追加されたUPPER版が登場している。ジャンル名・曲名表記ともに同じため混同注意。→**[[難易度表:IDM(UPPER)(EX)]]** ===== 攻略 ===== * 大階段に混じる隣接交互?トリル?みたいなやつは餡蜜すると大階段の休憩にもゲージを維持しやすい -- &new{18/01-18 (木) 13:49:14}; * 今作はメダルになったり、ルーフとアルヤの負けアニメに出てきたりと、何かと出番の多いΣ -- &new{16/06-26 (日) 12:02:45}; * 最後の最後が9→5→2の連続配置が複数あってこぼしやすい 赤軸をギリギリで抜けた場合は注意 -- &new{13/07-02 (火) 21:44:53}; * 低速後の、高速同時地帯の直後の垂直押しを含む乱打で零すなら、陣旗EXの火パートが練習になりそうです -- &new{12/04-19 (木) 12:02:41}; * 赤軸は押すことさえできれば多少タイミングがずれてもあまり減らない。無理に固定して押す位置外すくらいなら左右で餡蜜ほうがいい。 -- &new{12/03-08 (木) 18:54:04}; * 乱打、赤軸、同時押しはいろんな曲のランダムをやれば見切れる。階段は倉10特攻、低速は焦らずに… -- &new{11/06-26 (日) 21:53:30}; * 少なくともサイバーガガクH、プロバロH、J-ロックφEX、トライ▼ユーロは銅◆メダルにしておくこと。クラシック4もできたらいいか。 -- &new{11/02-11 (金) 23:03:44}; * ニエンテのいい練習になる -- &new{10/11-23 (火) 10:22:59}; * 乱は中盤同時押しで五本程度残れば後半罰を抑えればなんなく越えれます -- &new{10/06-03 (木) 21:12:09}; * 個人によると ずっとロスト が有効であったりする。74節からゲージが徐々に減っていく人は1度試す価値あり。 -- &new{10/05-03 (月) 23:51:42}; * クリア余裕な人も乱練習が有効な譜面。すべての要素が入っており、地力アップにもってこいの良練習譜面となる。42の基準と言える難易度。 -- &new{09/10-25 (日) 20:23:43}; * 低速にフィーバーで突入したら、それ以降の許容BADは多くても25くらい。ただ、乱打をフィーバーで抜けられるならそれ以降は許容BAD10くらい -- &new{09/07-16 (木) 15:35:50}; * 縦連と階段の交互押しが始まる70小節からは、4分の5拍子。なぜだかこぼしてしまう人は、4拍子と勘違いしている可能性があるので確認してみよう -- &new{09/02-28 (土) 01:07:08}; * 序盤〜ソフランまでは46くらいの人でも出来る。低速まで交互連打以外で零すようでは地力不足。 -- &new{09/01-22 (木) 14:06:37}; * 大階段は左から右に来るのは赤を右手で、右から左は赤を左手で叩くとリズムを保ちやすい。階段を早く叩きすぎる人はいいかも。一続きの階段と見ず、折り返し毎に分けて認識できればかなり安定する。倉4Hほどクセがないためそれよりはさばきやすいはず。 -- &new{08/09-05 (金) 17:31:30}; * 同時押し後の乱打は本当にエピックポエトリーが良い練習になる。オススメ -- &new{08/08-11 (月) 12:53:02}; * 低速後にも450ノーツ近くある。低速がどんなに苦手でもボーダー近くはゲージを残しておきたい。苦手ならH等でリズムをつかむ。 -- &new{08/05-13 (火) 21:18:24}; * 赤軸を片手固定しない場合、赤の空バッドに注意しましょう。赤を多く押しがちです。餡蜜してもいいかも -- &new{08/03-24 (月) 11:33:25}; * 低速が出来るか出来ないかで大きく変わると思う。案外4.5速も簡単w低速に悩んでるならお試しあれ -- &new{07/12-28 (金) 18:12:24}; * 同時ラッシュは三角押しで見えた所やりゃOK。61節は,5を一つ捨てると左手の動きが混乱せず済む。手を大きく開いて見た通りに叩くと案外減らない。 -- &new{07/12-18 (火) 22:28:43}; * 赤軸縦連打の攻略法として一つ。567が右手一つで取れるなら、8と9の前後の赤は左手で、他は全て右手で。そして、3と4が降ってくる所は赤を右手で。567は手をパタパタさせる感じ?芋トランス、消しゴムのような567のトリルが片手で取れるなら試してみて下さい。 -- &new{07/09-28 (金) 22:18:46}; * 相当階段耐性に長けてないとラスト付近は減りまくり。できないならクラ4を安定するぐらい正規と鏡で練習することを推奨。 -- &new{07/08-24 (金) 01:11:13}; * BPMが低速から高速になるとこの同時押し地帯が終わった時点でクリアメーターにいってればクリアできるかも -- &new{07/08-13 (月) 18:42:13}; * 6を捌くときに手がクロスっぽくなるけど、軸の赤を右手でずっと押しながら、赤と交互にくる3,4,6を左手で捌ける -- &new{07/08-08 (水) 09:27:12}; * 交互赤軸の所は、赤を左手右手を交互に使い分けると楽 -- &new{07/08-07 (火) 22:51:44}; * 全体的に個人差があるんじゃないかと思う。粘着より地力上げを。 -- &new{07/08-07 (火) 18:17:28}; * 74~77小節の階段でボーダー切っても78~79小節を餡蜜にしてその後ミスらなければクリアは可能だった -- &new{07/08-02 (木) 00:15:34}; * 同時押しを落とすとクリアはかなり厳しい。ビビッド正規と鏡で練習することを推奨 -- &new{07/07-24 (火) 13:36:13}; * 階段の後、赤を中心に左右に散らばってるところは左手で赤、右手でそれ以外のところ全部を叩くといいかも。交互の要領。 -- &new{07/07-22 (日) 01:40:00}; [[その他:Comment:IDM(EX)|旧Wikiのコメント過去ログ]] ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~