~~NOTOC~~ ====== 演説(EX) ====== ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ |[14]演説(EX)|猿の経|あさき|ごくそつくん[14]|106~126|2:01|1164| ===== レベル ===== * ##47## * AC18でLv42→41に降格 ===== 属性 ===== * 同時押し、階段、発狂、縦連打、ラスト殺し ===== 譜面 ===== * {{score:start:enzetsu[ex].png?linkonly|演説(EX)}} ===== 動画 ===== * http://www.youtube.com/watch?v=aQAsTAzGWBQ CS14 HS5.5 * http://www.youtube.com/watch?v=icA7fPR_jA8 ライン HS5.5 * http://www.youtube.com/watch?v=0mqu3MHUXUs AC14 ライン HS6 * http://www.nicovideo.jp/watch/sm11031750 ライン+手元付き HS6 ミラー * http://www.youtube.com/watch?v=N1yz5XFDgTU ライン HS7(3.5×2) * http://www.nicovideo.jp/watch/sm25701183 ライン HS5.7 (数値604~718) ラストSUD-200 ===== 解説 ===== * やや易しい序盤と、中盤の回復地帯を越えた後は二回の発狂があり、さらにラストには[[難易度表:スペースワルツ(EX)|スペースワルツEX]]のラスト並の階段が待ち受ける譜面。 * 殺し地帯に入るまでは47を捌けるぐらいの実力があれば十分フィーバー可能。 * 発狂部分は基本的に同時押し。階段に入る寸前でグッドゾーン4~5本は欲しい。 * ラストの長蛇階段はズレた同時押しだと考えて餡蜜しても良い。ラストの階段はスペースワルツEXが練習になるかも。 * BPMは変動するがBPM126になるのは実質中盤の1小節のみ。基本的にはBPM120かラストBPM106の階段に合わせるなりお邪魔ハイスピを使い分けるといいだろう。 ===== 攻略 ===== * 20節がかなり切れやすいかもしれない -- &new{13/12-07 (土) 11:24:47}; /* - http://www.youtube.com/watch?v=40h9WaDdETs -- &new{11/12-12 (月) 23:41:14}; */ * 最後の最後の左の1+3→2+4が地味に早いのでボーダーの人はチキらないように -- &new{11/08-11 (木) 21:29:05}; * 終盤は47強相当の地力がないと容赦なく足切りされるため下からの特攻では見込みが薄い譜面。これの終盤を耐えられるなら47強相当の地力があると考えていい -- &new{10/06-28 (月) 16:47:13}; * ボーダー付近ならラスト階段第3波の右白は迷わず捨てるべき -- &new{09/07-13 (月) 22:45:16}; * ラストの階段は大して速くない。階段得意なら十分回復にもなり得る -- &new{08/11-09 (日) 23:37:28}; * ラスト階段第2波は6で折り返すことを覚えるべき。右手を456においてベタ押しが有効。 -- &new{08/08-17 (日) 11:33:41}; * ラストの階段がどうしても出来ないなら乱という選択肢もある。無理押し耐性あるならどうぞ。乱で当たれば結構クリアしやすい。 -- &new{08/06-19 (木) 18:22:39}; * って事で左→右が得意なら正規。右→左なら鏡。ラスト殺しが楽になるかも。 -- &new{07/05-25 (金) 16:42:18}; * 階段でどこからが押しやすいか把握する。左→右なのか右→左なのか。で譜面を見てどこに流れる階段が多いかで正規か鏡を判断するのも手じゃないかな? -- &new{07/05-25 (金) 16:41:16}; * ラストの階段で削られ過ぎてしまう人はHSを上げたほうがいいかも。0.5上げるだけでも捌きやすさが違う。 -- &new{07/05-22 (火) 20:21:16}; * ややわかりにくい位置に白青同時押しがあり左右振りと気づきにくい譜面 -- &new{07/04-13 (金) 14:23:43}; * あまりやりすぎると、後半が出来るようになっても前半が出来なくなり、ラストまでにフィーバーにいけず、逆ボなんて事も。癖には注意。特に一番最初の所。 -- &new{07/03-23 (金) 20:50:05}; * 最初と、ブレイク前の黄青交互に白とかくっついた地帯は鏡が有効な場合も。縦連打や発狂の1つ1つなど、細かい取りこぼしが意外に影響しやすいので丁寧に詰めていこう -- &new{07/03-11 (日) 20:21:44}; * LV47の上級曲。発狂の同時押し、ラストの階段、微妙はソフランなど総合力が意外にも試されるので、地力がある人は47中適性でも越せる。 -- &new{07/02-01 (木) 12:58:19}; [[その他:Comment:演説(EX)|旧Wikiのコメント過去ログ]] ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~