====== Lv39(削除またはLively初出) ====== ※ポップン20までの旧Lv表記は「**33**」 ※Livelyに収録された曲は変更後のレベル表記にしています。 ^ (シリーズ)ジャンル名 ^ 曲名 ^ BPM ^ ノーツ数 ^ 属性 ^ コメント ^ | @#EEE:逆詐称 |||||| | @#EEE:弱 |||||| | @#EEE:中 |||||| |(09)ピーチアイドル (H)|ドキドキ妄想空回りシンドローム(ドキ・カラ) (H)|155|869||サーフィーH(Lv.29)やエレクトロEX(Lv.32)が安定している人、または(安定)クリアのために苦労した人は相当楽に思えるタイプの譜面。多くの人がエレクトロEXの方が(クリアは)難しく感じるだろう。\\ 30台の同時押し入門、縦連打+同時の強化に最適。ミラーをかけるとさらに易しくなる。\\ 8分基本だが、いくつかズレた場所があるので油断しないように。判定は少し辛いため、一度GOODが出るとそれ以降GOOD連発というケースも。| |(10)ストレイガール (EX)|This way (EX)|132|798|序盤殺し|イントロの16分3連地帯がかなり難しいが、その後の部分でゲージを回復可能。判定はやや辛め。\\ 難しいのは序盤、左手に細かい動きが要求される譜面なので、それが出来ない人はここで一気にゲージが空になる。判定の辛さもあり建て直しは難しい為、個人差ではあるが詐称に感じる所もある。\\ 中盤から後半にかけてはそれほど難しくはないが、左右で三角押しを拾わせてくるので苦手な人は注意。サビが終わってからボーダー前後を保てたらクリアは近い。譜面自体はハイパーの発展系なのでハイパーをやりこむ価値はある。\\ 序盤はミラーで叩きやすくなる場合もある。| | @#EEE:強 |||||| |(GD)ロシアンポップ (EX)|"BALALAIKACARRIED WITH THE WIND (EX)"|134|501||序盤は殆どHと同じなので、そこはさほど苦労はしない。\\ ポイントは中盤の階段譜面を乗り切れるかどうか。ここでゲージを思いっきり落とすようではクリアは不可能。\\ その階段部分はHより広く・忙しいので、ある程度は階段が出来てないと厳しいかも。\\ 終盤は左リズム・右階段という形式となっているので、判定が甘いといっても油断はしないこと。| |(11版権)ビバップ (EX)|Tank! (EX)|138|678||最後の縦連打を含めたいくつかの滝と、3+7→2+6 のような16分同時地帯が難所。\\ 回復場所ははっきりしているので、正確に叩くというよりは難所をいかに凌ぐかが重要。\\ 縦連打地帯をつなぐのが非常に困難なのでフルコン狙いの人は要注意。| | @#EEE:詐称 |||||| |(16)ケルトランス (EX)|NORTH (EX)|138|791|乱打、左右振り|ポップン16のみ収録された曲。IIDXにおけるDP譜面が元となっている譜面。このレベルでは類を見ない、左右振りをさせられる乱打が強烈。最初と最後の殺し部分が実質35強。最低でも旧Lv33~35の乱打譜面が見切れないと痛い目に遭う。\\ 特に終盤の乱打(50~57小節)はかなりきつく旧Lv33適正程度ではここだけでゲージが一気に削られてしまう。\\ 乱打後は回復地帯が無くそのまま終了するので、とにかく手を止めないことが大切。\\ 乱打部分は人によってはミラーでやりやすくなる。正規で行き詰ったら試す価値はある。実質新Lv41相当。| | @#EEE:個人差 |||||| |(08)パワーフォーク2LIVE (EX)|君を壊したい (EX)|133|807|辛判定、縦連打|最後のアドリブ地帯である、不規則な同時押し縦連打が全てと言っても過言ではない。下手するとLv43クラスの腕前でも事故死する危険性がある。| |(11版権)バビル2世 (H)|バビル2世 (H)|148|397|階段、辛判定、ラス殺し|ノート数こそ400に満たないが、中盤には大階段と多重階段、ラストに交互連打+同時押の殺しがある。\\ 見えたものを適当に押していればゲージの減りは抑えられるはず。\\ 総ノート数の関係上ゲージの回復も早いが判定は辛め。\\ 乱をつけると弱。ただし、最後の殺しは健在なので注意。\\ S乱をつければさらに弱になる可能性あり。| | @#EEE:評価待ち |||||| |(09版権)ホネホネ (EX)|ホネホネロック (EX)|180|657||| |(11版権)バカボン (EX)|天才バカボン (EX)|136|845|||