~~NOTOC~~ ====== ラボテクノ(UPPER)(EX) ====== ([[https://web.archive.org/web/20171229212922/http://www.konami.jp/bemani/popn/music19/mc/02/labo.html|公式アーカイブ]]) ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^Long^ |[UL]ラボテクノ(UPPER)(EX)|左脳スパーク|742|Dr.ジジー&キャンキャン[19]|192|1:45|1597|65| ===== レベル ===== * ##48## ===== 属性 ===== * ロングポップ君 * 辛ゲージ * 同時押し、体力、左右振り ===== 譜面 ===== * {{score:start:labo_techno_upper_ex_fixed.png?linkonly|ラボテクノ(UPPER)(EX)}} ===== 動画 ===== * https://www.youtube.com/watch?v=4sUoT6C2Hvs(BAD25 ボーダークリア) ===== 解説 ===== * [[http://p.eagate.573.jp/game/popn/unilab/images/top_event/news_20_gg.jpg|2023/01/05追加配信]]の「なるなる♪ユニラボ実験室!」ラボ「ミミニャミLab」研究員4人目「Dr.ジジー&キャンキャン」隠し曲。 * AC19「[[難易度表:ラボテクノ(EX)|ラボテクノ / 左脳スパーク]]」のUPPER譜面。 * Lv48の辛ゲージは[[難易度表:ヒップロック3(EX)]]・[[難易度表:ヒップロック4(UPPER)(EX)]]に続き3曲目となり、ヒップロックシリーズ以外では初。 * 単純な平均密度は15.21notes/秒で、Lv49以下では[[難易度表:スイーツプログレッシヴ(UPPER)(EX)]]の15.41notes/秒に次ぐ高さである。 ===== 攻略 ===== * メロパンク(EX)の中盤のような8分同時押しがラスト付近に置かれており、その後のスケールアウト(EX)の最後を遅くしたような同時押し階段のラス殺しに注意。 * 「譜面の横認識力」がかなり要求される譜面。19~20節、27~28節、47~50節、70~83節(ラスト)など、譜面を縦に見てしまうと押せない配置が多い。[[難易度表/デスボサ(EX)|デスボサEX]]や[[難易度表/セツブン(EX)|節分EX]]、[[難易度表/近代絶頂音楽(EX)|近代絶頂音楽EX]]など、縦連打を含む同時押しを鍛えるのが近道か。似てるようで意外と似てないが、[[難易度表/メロパンク(EX)|メロパンクEX]]も悪くはないかもしれない。かなりレベルが落ちてしまうが、[[難易度表/ブルガリアンリズム(H)|ブルガリアンリズム(H)]]のような同時押し譜面にS-RANをかけてプレーするのも有効。もちろん無理押し力があるならより高難度の同時押し譜面にS-RANをかけてもいいが、ラボテクノUPPERは同時押しを無理押しで処理する能力よりも正しく認識して崩さず押す能力の方が重要なので、正確性を鍛えることを意識したい。 ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~