~~NOTOC~~ ====== ジオメトリック∮ティーパーティー(EX) ====== ([[http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/images/music/201512_jk/201512_po_02.jpg|バナーイラスト]]) /* [[http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/music/201512/|試聴ページ]]) */ ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ |[ec]ジオメトリック∮ティーパーティー(EX)|ジオメトリック∮ティーパーティー|The Chattering Hatter|テント・カント[ec([[http://www.konami.jp/bemani/popn/music16/mc/end/toy.html|16-1P]])]|132-188|2:03|1492| ===== レベル ===== * ##49## ===== 属性 ===== * 発狂、交互連打、同時押し、階段、ラスト殺し ===== 譜面 ===== * {{score:start:geometric_tea-party[ex].png?linkonly|ジオメトリック∮ティーパーティー(EX)}} ===== 動画 ===== * http://www.youtube.com/watch?v=WT3jSWHAIZ8 直撮り HS3.8 (数値501~714) * http://www.youtube.com/watch?v=859ATWPmcIg ライン HS3.7 未クリア(数値488~695) SUD-200 ロスト * http://www.nicovideo.jp/watch/sm27696959 ライン HS3.9 (数値514~733) イージー・鏡 * http://www.nicovideo.jp/watch/sm27716366 ライン HS4.0 (数値528~752) * http://www.youtube.com/watch?v=sQ3p30E5phI ライン HS3.8 (数値501~714) * http://www.nicovideo.jp/watch/sm27859474 ライン HS3.8 (数値501~714) * http://www.youtube.com/watch?v=YI3dBDoLwv8 (上記と同じ) * http://www.youtube.com/watch?v=FDHNKCxQli0 ライン HS3.7 (数値488~695) 鏡 ===== 解説 ===== * エクラルの「スターファクトリー」解禁曲。 * うさ猫で2017/09/28 10:00より無条件解禁。((履歴\\ エクラル稼働日(2015/11/26)より「ポップンスターメーカー」でキャラメダル「テント・カント」を取得後、「スターファクトリー」にて950ルミナで購入可能。\\ テント・カントはキャラメダルを累計26枚集めると「裏・闇の世界」に現れる。)) * コナステ版beatmaniaIIDX INFINITASに、2024/03/13から販売開始となった「楽曲パック vol.23」のスペシャルセレクション枠として収録されたことに伴い、ジャンル名として「CHAOS TASTE」が付けられた。 * メインBPMは188。中盤のみ一時的にBPMが下がって132→138となった後、すぐ188に戻る。 * ラストまでは数回の発狂を除けばHと大差ない譜面が続く。発狂でのBAD数を極力減らし、フルゲージでラストに入りたい。 * ラスト殺しは青軸螺旋階段+α→両緑黄32分+三角押し→階段+隣接押し→32分スライド階段の流れ。事前に譜面を見てイメトレしておこう。 * ここを赤ゲージのまま抜けられたとしても最後にやや複雑な配置が来るので油断はできない。 * ラスト勝負ではあるが、何気に道中が呪われやすい配置をしているため粘着は控えた方がいいか。 ===== 攻略 ===== * 解説だけだとラスゲーに見える(実際終盤が一番難しい)が道中発狂も49適正でないと捌けない程度には難しい。フルゲージ近辺で終盤入れればまぐれクリアが十分狙えるという意味でのラスゲーと考えよう。 -- &new{18/03-10 (土) 11:42:05}; * ↓続2 間を置いた後は、左手が456から始まるためやや押しにくさを感じるかも。そういう場合は右手の9786を79→68と餡蜜してしまうといい。二重交互は1357×2→2468×2と餡蜜すると安全。ただし最後の右手は7を巻き込みつつ押す -- &new{16/01-16 (土) 10:59:32}; * ↓続 特に螺旋のαが酷く、127という4軸にあるまじき配置。これをできるだけ少ない被害で乗り越えるのが第一。その後は地力勝負。横階段の入りが高速配置なので置いていかれないように注意 -- &new{16/01-16 (土) 10:51:38}; * ラス殺しの流れは、345螺旋+α→6732の順の32分+α→階段+隣接押し→高速横階段、間を置いて左手三角押し+階段→二重交互でフィニッシュ、といった感じ -- &new{16/01-16 (土) 10:15:53}; * ランダムでラストが左右に割れると非常に楽になるが、当然難化する確率が高いので正規鏡がどうしようもない場合のみ推奨。 -- &new{15/12-24 (木) 22:41:12}; * 曲全体に亘って高速階段+トリル+αといった譜面で、ラストまでの難易度はIX程度。問題はラストで、左手螺旋からの中央ごちゃごちゃ地帯が縦連混じりで見切り辛く、非常に零しやすい。 -- &new{15/12-24 (木) 22:38:33}; * 35〜36小節はただの89トリルであるがクリア狙いならわざわざ片手でガチ押ししない方が良い。餡蜜するか両手で取るかすると安定しやすい。 * 70〜89小節は、クリアを狙うなら長いことゲージを回復できる親切な回復である。逆ボダ程度でもフルゲージに持っていけるはず。できるだけ繋いで心理的に余裕を持って発狂に挑みたい。 * 90~93小節の発狂は両手の分担を見極めながら乗り切ろうとすると非常に複雑なため、かなりの認識力がないと処理が追いつかない。右手または左手にのみ集中することで脳の負担が減る。その代わり、集中した方の手ではBADを出さないつもりで素早くかつ正確に押しきること。 [[その他:Comment:ジオメトリック・ティーパーティー(EX)|旧Wikiのコメント過去ログ]] ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~