~~NOTOC~~ &aname(y34a630b); ====== オラトリオ(EX) ====== ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ |[15] オラトリオ(EX)|Apocalypse ~memento mori~|Zektbach|アンネース|170|2:05|1229| &aname(z60b994b); ===== レベル ===== * ##44## * 初出旧Lv38 &aname(g519857c); ===== 属性 ===== * 総合力、同時押し、階段、交互連打 &aname(ncb97e5b); ===== 譜面 ===== * {{score:start:oratorio[ex].png?linkonly|オラトリオ(EX)}} &aname(f2d080be); ===== 動画 ===== /* -http://robo.1555.info/070708_oratorio.wmv */ * http://www.youtube.com/watch?v=QZcbw6NSbWs 4.0速ライン * http://www.nicovideo.jp/watch/sm629443 4.0速ライン * http://www.youtube.com/watch?v=gqOFxv9d8dg 4.0速ライン * http://www.nicovideo.jp/watch/sm11046222 (コミュニティ専用動画) 手元+ライン &aname(k4da792a); ===== 解説 ===== * beatmaniaIIDX13 DistorteD収録「[[http://www.konami.jp/am/bm2dx/bm2dx13/song/apocalypse.html|Apocalypse ~dirge of swans~]]」の別バージョン。 * 曲順から言ってIIDX版のアレンジ版と取れるが、公式ではこちらを原曲とするコメントがある。 * IIDX版と異なってオーケストラ調となっており、それに伴って譜面傾向が大きく変化している。 * 序盤は非対称の二重階段が続く。ここでゲージ0でも中盤の同時押しで回復可能。 * クリアの重要なポイントは中盤の同時押し地帯。5個の同時押しが連続して降ってくる * 同時押し地帯はメガネロックEX中盤の5個同時押しラッシュが参考になる * 終盤手前の交互連打→同時押しが非常に押しづらい。ここで落とすとクリアが危うい * ノート数は多めだが、同時押しで消化されてゆく配置が目立ち、体力はさほど要求されない ===== 攻略 ===== * イントロの二重階段がとりづらいのは 左手=12分連打、右手=8分というリズム難になっているため。 無理して正確に取ろうとすると、ゲージ0で終わった後がプレッシャーになりやすいので、0でも十分挽回可能なことを意識してあまりきにしすぎないようにすべし-- &new{13/09-09 (月) 18:55:26}; * 3個の同時無理押しが連続して降って来ても安定して取れるレベルになったら、乱がレベルアップにいい練習になる -- &new{09/08-20 (木) 07:07:15}; * 認識力が上がれば自然と手が動きやすいが、認識が落ちてしまうとガクリと取れなくなりやすい。 -- &new{09/02-12 (木) 01:05:55}; * 序盤でゲージが増えていくなら適正46あるはず。逆にクリア目的なら序盤はゲージゼロでも問題ない -- &new{09/01-26 (月) 21:57:13}; * ノート数が多いと言っても、意地悪な配置はないので、ゴリ押しか指押しかで、体力譜面と感じるか否かが分かれそうな気がします -- &new{09/01-23 (金) 04:18:54}; * 序盤は44上がりたての人にはかなり厳しい。ここの序盤でゲージ空でもサビ前までは簡単なのでかなり回復出来る。サビの5個同時押しは取りこぼさないように。ラストを叩く時は左右手の分担をしっかりと。 -- &new{08/10-26 (日) 15:15:25}; * 階段属性がついているがまったく気にならない。同時押しをしっかり、確実に。 -- &new{08/08-22 (金) 21:14:35}; * 終盤の交互押し地帯には、地味に左右振りが含まれているので難しい -- &new{08/01-10 (木) 20:47:00}; * 44入りたては最初・最後でボロボロこぼしやすい、同時押しは確実に拾うこと -- &new{07/10-10 (水) 10:21:57}; * 問題の同時押しを抜けたら後は連打地点でどう逃げ切れるかが勝負。因みに、この部分はメッセージソングExの練習にもなる(逆の可能性も…)。 -- &new{07/10-01 (月) 21:11:04}; * 前半の階段でゲージが空でも、その後5個同時押しまでを繋げばゲージは赤になる。 -- &new{07/09-27 (木) 22:12:00}; * 終盤手前の交互連打+同時押しを過ぎた段階でゲージが全体の半分以上無いとほぼ絶望的。 -- 英哉 &new{07/08-30 (木) 13:53:15}; * "I keep praying..."あたりでクリアゾーン入っていれば気が楽になるかと -- &new{07/08-30 (木) 10:46:53}; * 後半の交互押しの部分は、ゴミを捨てて交互押しに集中したほうが安定しやすい。 -- &new{07/08-27 (月) 02:50:10}; * 5個の同時押しで半分を少し下回ったくらいだったら十分に回復できる。焦らないことが大事 -- &new{07/08-24 (金) 22:45:31}; * 同時押しが強いと20小節目の3連符を過ぎた辺りから回復に持ち込める。同時押し地帯の主な配置はフライングデュオExの強化版と見て良いだろう。 -- &new{07/08-17 (金) 05:47:45}; * 序盤殺しかもしれない。 -- &new{07/08-03 (金) 15:36:49}; * 5個押し地帯は常に左手の三角押し+αだということを頭に入れておくこと。 -- &new{07/08-02 (木) 14:51:07}; * 5個同時は、右手は平行2個押し、左手は三角押しで取れる配置になっている。これを意識するだけでも大分違うハズ。 -- &new{07/07-28 (土) 00:58:22}; * 5個押し地帯の後にゲージ半分は残しておきたい。同時押しで回復し、交互連打に挑もう。 -- &new{07/07-15 (日) 21:33:40}; * 終盤あたりの交互連打は前半部の交互よりもかなり捌きにくくなっているので注意。ラストにも少しだけ回復地帯アリ。 -- &new{07/07-13 (金) 17:33:23}; * 総合力がいるが、特に同時押しと交互連打を見切れるスキルが必要かも。 -- &new{07/07-12 (木) 01:34:57}; * 前半は二重風味の階段が連続する。44では明らかに難しいので、以降の回復と、後半の同時押しでいかにミスをしないかがクリアの成否を握る。 -- &new{07/07-11 (水) 18:46:42}; [[その他:Comment:オラトリオ(EX)|旧Wikiのコメント過去ログ]] ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~