~~NOTOC~~ ====== おしゃまスウィング(H) ====== ([[https://web.archive.org/web/20171229220046/http://www.konami.jp/bemani/popn/music19/mc/06/oshama.html|公式アーカイブ]]) ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ |[19]おしゃまスウィング(H)|なまいきプリンセス|Dormir((AC19ではアーティスト表記が小文字の「dormir」だったが、AC20にて大文字の「Dormir」に修正された))|アリシア[19]|125|2:01|848| ===== レベル ===== * ##37## * 初出旧Lv31 ===== 属性 ===== * 総合 ===== 譜面 ===== * {{score:start:おしゃまスウィング(H).png?linkonly|おしゃまスウィング(H)}} ===== 動画 ===== * http://www.youtube.com/watch?v=To9igaHnA3I (ライン HS5 パフェ) * http://www.nicovideo.jp/watch/sm13223955 (上記と同動画) * http://www.youtube.com/watch?v=8mQS23KLAwU (ライン HS5.5 フルコン) ===== 解説 ===== * リズムを取りつつ移動する同時押しが多い。このレベルでは珍しく、5を中心とした軸同時が登場する。 * 序盤と後半に一回ずつかなり速めの交互連打があるので、フルコン狙いの人は要注意。 * さまざまな要素が詰まった譜面なのだが、リズムがかなり取り辛い。曲のリズムに乗れないとまったくスコアが出ないだろう。ただし判定は甘いため、ズレ押しを同時押しで処理してもBADは出ない。 * ラストは適正にはやや押しにくく、若干ラス殺し気味。片手で13や24を処理するのが苦手だと、詐称に感じる事もあるだろう。 * AC Jam&FizzでUPPER版が登場している。ジャンル名・曲名表記ともに同じため混同注意。→**[[難易度表:おしゃまスウィング(UPPER)(H)]]** ===== 攻略 ===== * 24分と16分のノートが入り混じっているため注意しよう。 -- &new{2012-08-07 (火) 12:53:03}; * Lv37入りたての人にはある程度、指押しスキルが問われる。平手押しをすると全体的に振られる譜面なので体力が続かない -- &new{2012-05-04 (金) 09:06:55}; [[その他:Comment:おしゃまスウィング(H)|旧Wikiのコメント過去ログ]] ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~