== April fool's day 2013 (クラシック8(EX)) == ~~NOTOC~~ ====== クラシック8(EX) ====== ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ |[CS8]クラシック8(EX)|Line Times|Waldeus vön Dovjak|[[http://web.archive.org/web/20170822095657/http://www.konami.jp/bemani/popn/gs/1/pm1_cha.html|ハマノフ]][CS-1P]|60-210|1:43|941| ===== レベル ===== * ##49## * 初出旧Lv43 ===== 属性 ===== * 縦連打、発狂、階段、ソフラン ===== 譜面 ===== * {{score:start:cla8-ex.png?linkonly|クラシック8(EX)}} ===== 動画 ===== * http://www.youtube.com/watch?v=z-5c1b0-xWE CS8 HS3 AUTO * http://www.nicovideo.jp/watch/sm2097873 CS8 HS4 AUTO * http://www.nicovideo.jp/watch/sm1578269 AC15 HS4 AUTO * http://www.nicovideo.jp/watch/sm18664254 CS9 HS4 * http://www.nicovideo.jp/watch/sm50305 直撮 RoBo * http://www.nicovideo.jp/watch/sm1556883 手元動画 RoBo RANDOM * http://www.nicovideo.jp/watch/sm8693626 CS9 HS4 RANDOM 解説付き(7:45~) * http://www.nicovideo.jp/watch/sm5125667 直撮 CS9 HS4 S乱 アナコン * http://www.nicovideo.jp/watch/sm5701734 PMS REGUL-SPEED * http://www.nicovideo.jp/watch/sm27781331 秒間密度計測 * http://www.nicovideo.jp/watch/sm18001232 赤譜面 * http://www.nicovideo.jp/watch/sm15831367 逆再生 * http://www.nicovideo.jp/watch/sm2408823 人類滅亡 * http://www.nicovideo.jp/watch/sm5142484 ハマノフの本気 ===== 解説 ===== * もともとCS8・9に収録されていたEX譜面。AC11にてこの楽曲がACに移植されたが、当時はEX譜面は移植されなかった。 * 筐体のデータ内では存在していたが、正規の手段ではプレイ不能な没データ扱いとなっていた。 * 2013/4/1の間に、ジャンル名に「クラシック」が付く曲を累計328回プレイすると、EX譜面が一度だけ解禁される。 * K-クラシックも可。 * さらに累計573回クリアすると、常駐する。 * 2013/4/2 0:00にこの譜面は削除される。 * 前半は二重階段に縦連打が大量に混ざった大発狂、さらに革命とモルダウの継ぎ目でBPMが180→120にソフランする。 * 後半の魔王地帯はBPM200の12分の怒涛の縦連打が7小節も続くうえ、3個同時縦連も来るためS乱にも逃げにくい。 * 魔王地帯で空になるとクリア不可能。クリアには最低でも4粒は必要 * 筐体が壊れたら逃げないでちゃんと謝りましょう。 * 曲順 1~19 BPM60~210 ブラームス「ハンガリー舞曲」第5番 20~27 BPM120~180 ショパン「エチュード革命」 28~34 BPM120 スメタナ「モルダウ」 35~42 BPM70 ショパン「エチュード別れの歌」 43~49 BPM200 シューベルト「魔王」 50~55 BPM200 サン=サーンス「白鳥」 56~63 BPM60~210 ブラームス「ハンガリー舞曲」第5番 64~69 BPM210 ベートーヴェン「スプリングソナタ」 70~75 BPM210 ブラームス「ハンガリー舞曲」第5番 ===== 攻略 ===== * CSコンなら特にだがランダムという手もある。17が利き手に集中すれば難易度を大きく落とせる可能性あり。ACなら+3個押しで無理押しを引かないのも必要だが -- &new{17/10-20 (金) 18:33:36}; * 魔王の縦連打は12分として見るより、16分で●●-●●-●●-●…という感じでやればかなりゲージは抑えられる -- &new{13/04-01 (月) 21:07:59}; * モルダウ地帯は回復にしたい -- &new{13/04-01 (月) 12:53:43}; * 回復は速いので魔王の前半とそれより前を捨てる手もある -- &new{13/04-01 (月) 09:18:33}; * 魔王がピアノで弾けるようになれば余裕 -- &new{13/04-01 (月) 08:44:39}; * ピアノが弾けて指押し台が身近にある人は縦連をピアノの如く親指〜中指を使って捌けば安定。3個押し縦連は親指小指→人差し指薬指でなんとか耐えよう -- &new{13/04-01 (月) 08:43:30}; * リナシタをフィーバークリア可能、サイレントやダージュでもそれなりにゲージが残るくらいの地力と縦連力が必要だと思われる -- &new{13/04-01 (月) 07:27:18}; * 逆に言えば、縦連さえ完璧なら前半がボロボロでもクリアは可能 -- &new{13/04-01 (月) 01:44:59}; * good判定が狭く餡蜜もほとんど効かない -- &new{13/04-01 (月) 01:05:41}; * 魔王地帯に目が行きがちだが、前半の発狂もかなりのもの。そこでゲージを残せないようでは時期尚早である -- &new{13/04-01 (月) 00:55:58}; * 当然ながらLv49適性の腕で太刀打ちできる譜面ではない。コンマイクオリティに近い難易度設定。 -- &new{13/04-01 (月) 00:41:14}; ===== ※というネタでした。 ===== * **##このページは##** [[難易度表:ハイパーロッケンローレ_ex|エイプリルフール]][[難易度表:嘘_ex|ネタページでした。]]**##勿論アーケードではプレイできません。##** * **##2019/06/06よりpeaceにて本当にプレーできるようになりました!##** → 本物は**[[難易度表:クラシック8_ex|クラシック8(EX)]]**を参照。 * 2013/4/1の公式ネタは[[http://web.archive.org/web/20170514233104/http://www.konami.jp/bemani/popn/sunnypark/april/index.html|こちら]] * [[難易度表:ムラクモ(EX)|現実に戻る]] [[その他:Comment:April fool's day 2013|旧Wikiのコメント過去ログ]] ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~