ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:turbo_booster_h

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
難易度表:turbo_booster_h [2024/04/18 10:51] – 作成 w.難易度表:turbo_booster_h [2024/12/25 23:03] (現在) – [譜面] test
ライン 4: ライン 4:
  
 ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^
-|[UL]TURBO BOOSTER(H)|TURBO BOOSTER|BEMANI Sound Team "Sota F. with Mr.Screamer"|C-noid[UL旧[[難易度表:エピックトランス(H)|(20)]]]|156| | |+|[UL]TURBO BOOSTER(H)|TURBO BOOSTER|BEMANI Sound Team "Sota F. with Mr.Screamer"|C-noid[UL旧[[難易度表:エピックトランス(H)|(20)]]]|156| |858|
 ===== レベル  ===== ===== レベル  =====
   * ##40##   * ##40##
 ===== 属性  ===== ===== 属性  =====
-  * +  * 乱打、スライド
 ===== 譜面  ===== ===== 譜面  =====
-  * +  * {{score:start:TURBO_BOOSTER_h.png?linkonly|TURBO BOOSTER(H)}}
 ===== 動画  ===== ===== 動画  =====
-  * +  * https://www.youtube.com/watch?v=oHUrhjbkfJE&t=141s 3.9速
 ===== 解説  ===== ===== 解説  =====
   * [[http://p.eagate.573.jp/game/popn/unilab/images/top_event/news_101.jpg|2024/04/18追加配信]]の「覚醒のエルム」隠し曲。   * [[http://p.eagate.573.jp/game/popn/unilab/images/top_event/news_101.jpg|2024/04/18追加配信]]の「覚醒のエルム」隠し曲。
  
 ===== 攻略 ===== ===== 攻略 =====
-  * +  * ただひたすら乱打やスライドに特化させた様な内容。典型的なsota曲にあるタイプの譜面。 
 +  * 例によって乱打やスライド力によって体感難易度が変わりやすい。それぞれ得意だったら弱~中辺りに感じる。 
 +  * 一方、苦手だったらランダムでクリアメダルを付けた方が良い。 
 +  * 乱打・スライドに特化している関係上、40レベル前後における乱打の練習譜面としても使える。是非同じく40レベルのユーロビートH辺りと一緒にやり込んで乱打の基礎を固めていこう。 
 +  * 1レベル上の41レベルには、これの上位互換的な内容のサイケデリックトランスHが存在する。が、こちらはレベル内でも42レベル程度の難易度詐称と評価されている事から、これよりずっと手ごわい。このため、この譜面が何とか出来る=サイケデリックトランスも出来ると過信しない様にしたい。
  
 ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~
  
難易度表/turbo_booster_h.1713405069.txt.gz · 最終更新: 2024/04/18 10:51 by w.

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki