ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:strayedcatz_ex

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
難易度表:strayedcatz_ex [2019/04/06 15:19] – 外部編集 127.0.0.1難易度表:strayedcatz_ex [2025/02/23 18:53] (現在) – [攻略] 薙@98.09🆔777130096598登録歓迎🐌
ライン 1: ライン 1:
 ~~NOTOC~~ ~~NOTOC~~
-&aname(ibbbcc99); 
 ====== StrayedCatz(EX)  ====== ====== StrayedCatz(EX)  ======
 【ストレイドキャッツ】\\ ([[http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/images/music/201608_jk/201608_strayedcatz_00.jpg|ジャケット]] / [[http://www.youtube.com/watch?v=nk02B4cY7Fc|試聴]]) 【ストレイドキャッツ】\\ ([[http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/images/music/201608_jk/201608_strayedcatz_00.jpg|ジャケット]] / [[http://www.youtube.com/watch?v=nk02B4cY7Fc|試聴]])
  
 ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^
-|[ec]StrayedCatz(EX)|StrayedCatz|削除|カンタ[[http://www.konami.jp/bemani/popn/gs/13/character/3_nightmare_cl.html|[CS]]-[[http://www.konami.jp/bemani/popn/sunnypark/mc/13/dream_c.html|2P]]]|303|2:02|1358| +|[ec]StrayedCatz(EX)|StrayedCatz|削除|カンタ[[http://www.konami.jp/bemani/popn/gs/13/character/3_nightmare_cl.html|[CS]]-[[http://www.konami.jp/bemani/popn/sunnypark/mc/13/dream_c.html|2P]]]|303|2:00|1358|
-&aname(ve66d868);+
 ===== レベル  ===== ===== レベル  =====
   * ##49##   * ##49##
-&aname(qd5946f6); 
 ===== 属性  ===== ===== 属性  =====
   * 階段、片手処理、発狂、ラスト殺し   * 階段、片手処理、発狂、ラスト殺し
-&aname(d04638fd); 
 ===== 譜面  ===== ===== 譜面  =====
-  * {{score:StrayedCatz(EX).png?linkonly|StrayedCatz(EX)}} +  * {{score:start:StrayedCatz(EX).png?linkonly|StrayedCatz(EX)}} 
-  * {{score:StrayedCatz(EXhalf).png?linkonly|StrayedCatz(EX)}} (半速表記) +  * {{score:start:StrayedCatz(EXhalf).png?linkonly|StrayedCatz(EX)}} (半速表記)
-&aname(w078e136);+
 ===== 動画  ===== ===== 動画  =====
   * http://www.nicovideo.jp/watch/sm29786358 ライン HS2.3 (数値696)   * http://www.nicovideo.jp/watch/sm29786358 ライン HS2.3 (数値696)
ライン 23: ライン 18:
   * http://www.youtube.com/watch?v=rxVDFPSN1rw ライン HS2.6 (数値787)   * http://www.youtube.com/watch?v=rxVDFPSN1rw ライン HS2.6 (数値787)
   * http://mobile.twitter.com/vTATSUv/status/786200996821110788/video/1 手元付き直撮り HS2.6 (数値787) パフェ TATSU   * http://mobile.twitter.com/vTATSUv/status/786200996821110788/video/1 手元付き直撮り HS2.6 (数値787) パフェ TATSU
-&aname(h6a8a538); 
 ===== 解説  ===== ===== 解説  =====
   * 「[[http://p.eagate.573.jp/game/bemani/ryusei/kakusan/p/|ニュージェネ流星拡散フェスタ2016]]」解禁曲。2016/10/06配信。   * 「[[http://p.eagate.573.jp/game/bemani/ryusei/kakusan/p/|ニュージェネ流星拡散フェスタ2016]]」解禁曲。2016/10/06配信。
-    * うさ猫で2017/09/28 10:00より無条件解禁。((履歴\\ 2016/10/06以降、beatmania IIDX 23 copula・jubeat Qubell・SOUND VOLTEX III GRAVITY WARSのいずれかで「[[http://p.eagate.573.jp/game/bemani/ryusei/p/index.html|夏のニュージェネ流星フェスタ2016]]」対象曲いずれかを1曲プレーする((対象曲:「Angelic Jelly(※jubeatで無条件出現済)」「Grand Chariot」「Sephirot(※SDVXで無条件出現済)」「StrayedCatz(※IIDXで無条件出現済)」「ZEPHYRANTHES」「Triple Counter」))と、「スターファクトリー」にて1000ルミナで購入可能。\\ DanceDanceRevolution A・REFLEC BEAT VOLZZA 2・MÚSECA 1+1/2にもpop'nと同日に隠し曲として配信。))+    * うさ猫で2017/09/28 10:00より無条件解禁。((履歴\\ 2016/10/06以降、beatmania IIDX 23 copula・jubeat Qubell・SOUND VOLTEX III GRAVITY WARSのいずれかで「[[http://p.eagate.573.jp/game/bemani/ryusei/p/index.html|夏のニュージェネ流星フェスタ2016]]」対象曲いずれかを1曲プレーする(対象曲:「Angelic Jelly(※jubeatで無条件出現済)」「Grand Chariot」「Sephirot(※SDVXで無条件出現済)」「StrayedCatz(※IIDXで無条件出現済)」「ZEPHYRANTHES」「Triple Counter」)と、「スターファクトリー」にて1000ルミナで購入可能。\\ DanceDanceRevolution A・REFLEC BEAT VOLZZA 2・MÚSECA 1+1/2にもpop'nと同日に隠し曲として配信。))
   * IIDXでのジャンル名は「FANTASY」   * IIDXでのジャンル名は「FANTASY」
   * この曲は機種によってBPMが異なるが、pop'nとIIDXでは303(他機種のおよそ2倍)になっている。   * この曲は機種によってBPMが異なるが、pop'nとIIDXでは303(他機種のおよそ2倍)になっている。
ライン 41: ライン 35:
   * 階段中に縦連打や歯抜けは一切ないので手を止めないことがとにかく重要 --  &new{16/10-07 (金) 17:38:01};   * 階段中に縦連打や歯抜けは一切ないので手を止めないことがとにかく重要 --  &new{16/10-07 (金) 17:38:01};
   * サビの階段はtridecaより速くブラックアルバムより遅い --  &new{16/10-07 (金) 17:36:22};   * サビの階段はtridecaより速くブラックアルバムより遅い --  &new{16/10-07 (金) 17:36:22};
 +  * 2度ある階段発狂(99-102節、128-134節)は押せない時ほど「右手の階段を頑張らなければ」と思ってしまいがちだが**これが罠。左手に集中した方が圧倒的にやりやすくなる**。と言うのも、「右手で階段をどれだけ捌けるかにかかっている」という先入観を持ってしまうと本当に階段を右手だけで処理しようとしてしまい、左右の手のパワーバランスに偏りができてしまう。左手に集中してプレーしてみると、意外と左手によるフォローがきく譜面で、左手のサポートこそ重要だということに気付ける。
 +  * 148-149節で取りこぼすなら3+7→4+5+8+9の餡蜜を。
  
 [[その他:Comment:StrayedCatz(EX)|旧Wikiのコメント過去ログ]] [[その他:Comment:StrayedCatz(EX)|旧Wikiのコメント過去ログ]]
 ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~
  
難易度表/strayedcatz_ex.1554531571.txt.gz · 最終更新: 2019/04/06 15:19 by 127.0.0.1

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki