ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:megalara_garuda_ex

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
難易度表:megalara_garuda_ex [2024/08/24 07:47] – [動画] suzunabell難易度表:megalara_garuda_ex [2024/08/28 08:30] (現在) – [攻略] 薙@98.00🆔777130096598登録歓迎🐌
ライン 27: ライン 27:
   * 青ロングは即離しでも繋がるので両方を片手で押すことも可能。左手を出張させる必要が無く体勢が崩れにくいため、むしろこっちがオススメ。   * 青ロングは即離しでも繋がるので両方を片手で押すことも可能。左手を出張させる必要が無く体勢が崩れにくいため、むしろこっちがオススメ。
   * 明確なラスゲーなのでラストまでは余裕でフィーバーしていることが大前提。縦連打が混じり始めてからが勝負。縦連打の数が多いので全部見逃しているとゲージが低下していくという点では[[難易度表/Festum Duodecimum!(EX)|Festum Duodecimum!(EX)]]にも似たところがある(譜面自体は似てないので練習曲としては微妙)。縦連打はなるべく拾うこと。   * 明確なラスゲーなのでラストまでは余裕でフィーバーしていることが大前提。縦連打が混じり始めてからが勝負。縦連打の数が多いので全部見逃しているとゲージが低下していくという点では[[難易度表/Festum Duodecimum!(EX)|Festum Duodecimum!(EX)]]にも似たところがある(譜面自体は似てないので練習曲としては微妙)。縦連打はなるべく拾うこと。
 +  * ラストは65~66節の縦連打が1つずつ右にずれていくことを覚えておくだけでもだいぶ違う。
   * ミラーは道中が難化しがちだがラストが押しやすくなる可能性あり。道中は余裕だがラストがきついという場合は癖に気をつけつつミラーをぶつけてみるのは有り。   * ミラーは道中が難化しがちだがラストが押しやすくなる可能性あり。道中は余裕だがラストがきついという場合は癖に気をつけつつミラーをぶつけてみるのは有り。
  
 ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~
  
難易度表/megalara_garuda_ex.txt · 最終更新: 2024/08/28 08:30 by 薙@98.00🆔777130096598登録歓迎🐌

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki