難易度表:idm_upper_n
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
難易度表:idm_upper_n [2021/10/21 15:38] – [IDM(UPPER)(N)] w. | 難易度表:idm_upper_n [2023/08/07 14:50] (現在) – [動画] T.W@85.01 | ||
---|---|---|---|
ライン 4: | ライン 4: | ||
^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^Long^ | ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^Long^ | ||
- | |[15]IDM(UPPER)(N)|ZETA~素数の世界と超越者~|Zektbach|Σ(シグマ)[15]|90~180|2: | + | |[解]IDM(UPPER)(N)|ZETA~素数の世界と超越者~|Zektbach|Σ(シグマ)[15]|90~180|2: |
===== レベル | ===== レベル | ||
* ##33## | * ##33## | ||
===== 属性 | ===== 属性 | ||
* ロングポップ君 | * ロングポップ君 | ||
+ | * ソフラン | ||
===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
- | * | + | * {{score: |
===== 動画 | ===== 動画 | ||
- | * | + | * https:// |
+ | * https:// | ||
===== 解説 | ===== 解説 | ||
* [[http:// | * [[http:// | ||
+ | * [[http:// | ||
* AC15「[[難易度表: | * AC15「[[難易度表: | ||
* メインBPMは180。中盤のみ90に半減し、その後再び180に戻る。 | * メインBPMは180。中盤のみ90に半減し、その後再び180に戻る。 | ||
===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
- | * | + | * ロングポップくんの複合が非常に多い。他の部分は比較的素直な階段譜面が多い。 |
+ | * N譜面でここまで多彩なLP複合は珍しいので練習に良いだろう。 | ||
+ | * 63小節の再加速直後に強烈な発狂が落ちてくる。ただその後は素直な階段とロング複合なので回復可能。 | ||
+ | * この部分でゲージ4~5本程度まで減らされてもクリアの望みはある。 | ||
+ | * 通常譜面の終盤は縦連複合の難所だったが、その部分が丸々回復地帯になっている。こちらの方がクリアはし易いかもしれない。 | ||
~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ||
難易度表/idm_upper_n.1634798325.txt.gz · 最終更新: 2021/10/21 15:38 by w.