ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:hexer_ex

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
難易度表:hexer_ex [2023/12/07 13:18] – [解説] w.難易度表:hexer_ex [2025/01/09 21:02] (現在) – [攻略] 薙@98.09🆔777130096598登録歓迎🐌
ライン 24: ライン 24:
 ===== 攻略 ===== ===== 攻略 =====
   * ひたすら階段と乱打の譜面。明確な回復がない代わりに発狂もないので、とにかく地力が物を言う。どうしてもクリアしたいという拘りがないのであれば、ひたすら地力上げが正着。近いBPMの曲のBad減らしから手をつけよう。   * ひたすら階段と乱打の譜面。明確な回復がない代わりに発狂もないので、とにかく地力が物を言う。どうしてもクリアしたいという拘りがないのであれば、ひたすら地力上げが正着。近いBPMの曲のBad減らしから手をつけよう。
 +  * 一応、ラストの白交互に注意。序盤から終盤までひたすら乱打と階段を叩き続けてきたところで唐突に不規則な交互が来るので意表を突かれやすい。最悪総崩れになったり、ボーダー付近でわずかに残っていた赤ゲージを食われる可能性がある。これ単体で見ればそれほど怖い配置ではないので、最後に白交互が来るということを覚えて心構えさえしておけば問題ないはず。
 +    * ちなみにラストの白交互は開幕の白交互とはリズムが全く異なる。強いて言えば、開幕の白交互を点対象に180度回転させたような配置になっているが、リズムを覚えてまで対策する必要はないはず。
  
 ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~
  
難易度表/hexer_ex.1701922713.txt.gz · 最終更新: 2023/12/07 13:18 by w.

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki