内容へ移動
ポップンミュージック上級攻略Wiki
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
トップページ
»
難易度表
»
竜を狩る者(EX)
難易度表:竜を狩る者_ex
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
~~NOTOC~~ ====== 竜を狩る者(EX) ====== 【りゅうをかるもの】 ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^Long^ |[JF]竜を狩る者(EX)|竜を狩る者|夜影ネコチ|ネロ[JF旧[[難易度表:コンテンポラリーネイション5(EX)|(19)]]]|194| |1529| | ===== レベル ===== * ##49## ===== 属性 ===== * ロングポップ君 * 階段、発狂、同時押し ===== 譜面 ===== * {{score:start:竜を狩る者_ex.png?linkonly|竜を狩る者(EX)}} ===== 動画 ===== * https://www.youtube.com/watch?v=ouq_PuSfJTc HS3.5(679) ===== 解説 ===== * [[https://p.eagate.573.jp/game/popn/jamfizz/images/top_event/news_019.jpg|2025/01/09 10:00より]]特典付きPASELIプレー限定の「EXTRA STAGE SPECIAL MUSIC」シーズン2として先行登場。 * [[https://p.eagate.573.jp/game/popn/jamfizz/images/top_event/news_036.jpg|2025/03/27より]]「Poppin' Burger」ゲスト「ネロ」隠し曲へ移行して正式解禁可能。 * 夜影ネコチの正体はこれまでアマギセーラ楽曲の多くを担当したゆうきねこ。([[https://sera-amagi.fanbox.cc/posts/9180597|楽曲コメント(FANBOX)]]) ===== 攻略 ===== * 叩きにくい塊が定期的に降ってくるタイプの譜面。逆に言えばそれ以外の部分は回復地帯になっている。なので「塊を少ないダメージで耐えること」と「それ以外の部分をしっかり繋いで回復に充てること」の2つがポイントになる。クリアできない場合はゲージが減っている箇所にばかり意識が向きがちだが、それ以外の部分でちゃんと取りこぼしなく回復できているかは重要。辛ゲージは回避しているので、ゲージはボーダー以上(理想はフィーバー状態)を維持するつもりで挑みたい。 * 叩きにくい塊は左右振り要素は少なく、狭い範囲に集中して配置されているところが多い。なので、割とごまかしがききやすい。クリア狙いでやる場合は、あまりきれいに押そうとせず餡蜜などで潰してしまうのも手。また、細かい16分配置に混じる同時押しを見逃さないよう意識すると譜面が見えやすくなったりBADが減るかもしれない。 ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~
難易度表/竜を狩る者_ex.txt
· 最終更新: 2025/03/27 03:14 by
w.
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ