難易度表:琴フュージョン_h
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 難易度表:琴フュージョン_h [2019/04/06 15:18] – 外部編集 127.0.0.1 | 難易度表:琴フュージョン_h [2022/09/12 22:35] (現在) – [解説] w. | ||
|---|---|---|---|
| ライン 1: | ライン 1: | ||
| ~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
| - | & | ||
| ====== 琴フュージョン(H) ====== | ====== 琴フュージョン(H) ====== | ||
| + | ([[http:// | ||
| ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ||
| |[12]琴フュージョン(H)|琴古都|Jimmy Weckl|千鶴|120|1: | |[12]琴フュージョン(H)|琴古都|Jimmy Weckl|千鶴|120|1: | ||
| - | & | ||
| ===== レベル | ===== レベル | ||
| * ##36## | * ##36## | ||
| * 初出旧Lv30 | * 初出旧Lv30 | ||
| - | & | ||
| ===== 属性 | ===== 属性 | ||
| * 階段、乱打、辛判定 | * 階段、乱打、辛判定 | ||
| - | & | ||
| ===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
| * [[http:// | * [[http:// | ||
| - | & | ||
| ===== 動画 | ===== 動画 | ||
| * http:// | * http:// | ||
| * http:// | * http:// | ||
| - | & | ||
| ===== 解説 | ===== 解説 | ||
| + | * AC12におけるスタッフロールのエンディング曲として使われていた。 | ||
| + | ===== 攻略 ===== | ||
| * 簡易版[[難易度表: | * 簡易版[[難易度表: | ||
| * 長い階段や短い階段、どこまでも階段で構成された譜面。 | * 長い階段や短い階段、どこまでも階段で構成された譜面。 | ||
| ライン 26: | ライン 23: | ||
| * (新)レベル36に手を出し始めた人にはオススメできないが、階段練習には良い。H止まりの譜面ではあるが、上達してからもプレイする価値はある。 | * (新)レベル36に手を出し始めた人にはオススメできないが、階段練習には良い。H止まりの譜面ではあるが、上達してからもプレイする価値はある。 | ||
| * 乱をかければラスト前に極端な無理押しがこなければ弱並だが、素早く手を動かす必要がある。ただこの階段はBPM120と、この先の階段曲よりずっと遅い階段なので安心してはいけない。 | * 乱をかければラスト前に極端な無理押しがこなければ弱並だが、素早く手を動かす必要がある。ただこの階段はBPM120と、この先の階段曲よりずっと遅い階段なので安心してはいけない。 | ||
| - | |||
| - | ===== 攻略 ===== | ||
| [[その他: | [[その他: | ||
| ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ||
難易度表/琴フュージョン_h.1554531534.txt.gz · 最終更新: by 127.0.0.1
