難易度表:理系ポップ_h
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン | |||
難易度表:理系ポップ_h [2019/12/24 14:34] – [譜面] test | 難易度表:理系ポップ_h [2023/04/27 14:03] (現在) – [解説] w. | ||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
- | & | ||
====== 理系ポップ(H) ====== | ====== 理系ポップ(H) ====== | ||
- | ([[http:// | + | ([[http:// |
^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ||
- | |[20]理系ポップ(H)|恋はどう?モロ◎波動OK☆方程式!!|あべにゅうぷろじぇくと feat.佐倉紗織 produced by ave; | + | |[20]理系ポップ(H)|恋はどう?モロ◎波動OK☆方程式!!|あべにゅうぷろじぇくと feat.佐倉紗織 produced by ave; |
- | & | + | |
===== レベル | ===== レベル | ||
* ##36## | * ##36## | ||
* 初出旧Lv30 | * 初出旧Lv30 | ||
- | & | ||
===== 属性 | ===== 属性 | ||
* スライド階段 | * スライド階段 | ||
- | & | ||
===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
* {{score: | * {{score: | ||
- | & | ||
===== 動画 | ===== 動画 | ||
* http:// | * http:// | ||
* http:// | * http:// | ||
- | & | ||
===== 解説 | ===== 解説 | ||
* オブジェの間隔が短いせいかBPMの割に早く叩かなければいけないところが多いため非常に忙しく感じる。感覚的に実際のBPMは倍の256だと思ってよい。 | * オブジェの間隔が短いせいかBPMの割に早く叩かなければいけないところが多いため非常に忙しく感じる。感覚的に実際のBPMは倍の256だと思ってよい。 | ||
* 曲のちょうど真ん中にちょっと長めの交互連打があり、その中に同時押しが含まれている。幸い三角押しではないため着実に拾って大きくゲージを削られないようにしておきたい。 | * 曲のちょうど真ん中にちょっと長めの交互連打があり、その中に同時押しが含まれている。幸い三角押しではないため着実に拾って大きくゲージを削られないようにしておきたい。 | ||
* 全体を通じてスライド階段が多めなので不安に思うなら[[難易度表: | * 全体を通じてスライド階段が多めなので不安に思うなら[[難易度表: | ||
+ | * AC UniLabでUPPER版が登場している。ジャンル名・曲名表記ともに同じため混同注意。→**[[難易度表: | ||
===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== |
難易度表/理系ポップ_h.1577165672.txt.gz · 最終更新: 2019/12/24 14:34 by test