ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:天泣_ex

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
難易度表:天泣_ex [2024/05/02 19:07] – [攻略] 薙@98.09🆔777130096598登録歓迎🐌難易度表:天泣_ex [2024/07/18 19:14] (現在) – [動画] suzunabell
ライン 10: ライン 10:
 ===== 属性  ===== ===== 属性  =====
   * 辛ゲージ   * 辛ゲージ
-  * 総合力、階段、乱打、同時押し、発狂+  * 総合力、階段、乱打、同時押し、交互連打、発狂
 ===== 譜面  ===== ===== 譜面  =====
-  * +  * {{score:start:天泣_ex.png?linkonly|天泣(EX)}}
 ===== 動画  ===== ===== 動画  =====
-  +Lively内 
 +  https://www.youtube.com/watch?v=FkuVgSV3glQ HS5.3 手元あり 生放送内からの抜粋 player:TATSU(TAITO STATION Tradz 専属プロ) PERFECT 
 +  * https://www.youtube.com/watch?v=DPGE1buJMuc HS4.4
 ===== 解説  ===== ===== 解説  =====
   * GITADORA NEX+AGEからの移植曲。既にノスタルジア Op.3にも移植済。   * GITADORA NEX+AGEからの移植曲。既にノスタルジア Op.3にも移植済。
ライン 23: ライン 25:
   * 何度か来る小発狂で定期的にゲージを削りに来る譜面。それ以外の回復地帯も辛ゲージゆえ言うほど楽ではなく、常に気が抜けない。適正レベルで挑むとクリアできたとしても最後までゲージがフィーバーしない可能性があるため、何気ない1Badがクリアに響きかねない。最低限BPM150の16分階段や乱打でポロポロこぼさないように。レベル48のBPM150台の曲は菱が安定するくらいの精度が欲しい。   * 何度か来る小発狂で定期的にゲージを削りに来る譜面。それ以外の回復地帯も辛ゲージゆえ言うほど楽ではなく、常に気が抜けない。適正レベルで挑むとクリアできたとしても最後までゲージがフィーバーしない可能性があるため、何気ない1Badがクリアに響きかねない。最低限BPM150の16分階段や乱打でポロポロこぼさないように。レベル48のBPM150台の曲は菱が安定するくらいの精度が欲しい。
   * 中盤の同時押し2連打地帯だが、大きく削られてしまうならきれいに押そうとするより多少空押しするつもりで押した方が良い。連打の速度が高い関係であまり空Badにならない。   * 中盤の同時押し2連打地帯だが、大きく削られてしまうならきれいに押そうとするより多少空押しするつもりで押した方が良い。連打の速度が高い関係であまり空Badにならない。
 +  * Bad25ほどでボーダークリアとの報告が多いので、許容Badはこのあたりが目安。Bad28でのクリア報告もある。
 +  * 25小節のスライド+黄縦連は、ズレ配置のように見えるがリズムとしては綺麗な24分である。交互乱打として見て叩くと崩れにくくなる。
  
 ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~
  
難易度表/天泣_ex.1714644448.txt.gz · 最終更新: 2024/05/02 19:07 by 薙@98.09🆔777130096598登録歓迎🐌

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki