ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:天ぷらイントロドン_h

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
難易度表:天ぷらイントロドン_h [2022/10/13 10:34] – [解説] w.難易度表:天ぷらイントロドン_h [2024/06/29 14:23] (現在) – [攻略] w.
ライン 4: ライン 4:
  
 ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^Long^ ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^Long^
-|[解]天ぷらイントロドン!!(H)|天ぷらイントロドン!!|山本真央樹 feat.すわひでお|ミスターそばっ子[解旧(12)]|180| |982| |+|[解]天ぷらイントロドン!!(H)|天ぷらイントロドン!!|山本真央樹 feat.すわひでお|ミスターそばっ子[解旧[[難易度表:オオミソカ(H)|(12)]]]|180| |982| |
  
 ===== レベル  ===== ===== レベル  =====
ライン 16: ライン 16:
 ===== 解説  ===== ===== 解説  =====
   * [[http://p.eagate.573.jp/game/popn/riddles/images/top_event/img.html?c=de86fbd7a3f9555810bb6aad6884347f|2021/12/17追加配信]]の「冬のポップン!スペシャルコンボ!」第1弾「peaceサントラ発売記念SP」パネル3枚目の隠し曲。   * [[http://p.eagate.573.jp/game/popn/riddles/images/top_event/img.html?c=de86fbd7a3f9555810bb6aad6884347f|2021/12/17追加配信]]の「冬のポップン!スペシャルコンボ!」第1弾「peaceサントラ発売記念SP」パネル3枚目の隠し曲。
 +    * 2021/12/15発売の『[[http://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=110110|pop'n music peace Original Soundtrack]]』に「Brand New Tracks」として収録された楽曲。
     * [[http://p.eagate.573.jp/game/popn/unilab/images/top_event/news_07_pstr.jpg|AC UniLabで2022/10/13より無条件解禁。]]     * [[http://p.eagate.573.jp/game/popn/unilab/images/top_event/news_07_pstr.jpg|AC UniLabで2022/10/13より無条件解禁。]]
   * PC版Livelyでも、イベント翌週の2021/12/23から発売となった「楽曲パック vol.5 pop'n music peace」を購入することでプレイ可能。   * PC版Livelyでも、イベント翌週の2021/12/23から発売となった「楽曲パック vol.5 pop'n music peace」を購入することでプレイ可能。
  
 ===== 攻略 ===== ===== 攻略 =====
-  * +  * 「イントロ天ぷらドン!」の歌詞と共に曲中で何度も現れる発狂が特徴的。 
 +  * 発狂は[[難易度表:激走!!ヤング☆ダンプ(H)]]のイントロ・アウトロ部分で現れる[[難易度表:スカ(SKA a go go)(H)|skaの滝]]の様な物。それが大幅に短縮した物と見て良い。 
 +  * よって、skaの滝と同様に餡蜜でしのぐのが一番のクリアへの道となる。 
 +  * とはいえ、それだけで41レベルとしては驚異的な配置なので、41レベルとしては非常に怪しい。ヤングダンプと同じく42レベルでも強く、実質43相当といったところか。
  
 ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~
  
難易度表/天ぷらイントロドン_h.1665624892.txt.gz · 最終更新: 2022/10/13 10:34 by w.

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki