ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:削除曲lv30

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
難易度表:削除曲lv30 [2021/06/13 17:37] suzunabell難易度表:削除曲lv30 [2021/07/16 19:59] (現在) suzunabell
ライン 9: ライン 9:
 |  @#EEE:弱  |||||| |  @#EEE:弱  ||||||
 |  @#EEE:中  |||||| |  @#EEE:中  ||||||
-|(20版権)Everyday,カチューシャ(H)|Everyday,カチューシャ (H)|172|458|同時押し|当時はポップン20のみの収録であった曲。|+|(20版権)Everyday,カチューシャ(H)|Everyday,カチューシャ (H)|172|458|同時押し|当時はポップン20のみの収録であった曲。8分のリズムで同時押し主体の譜面が流れる。|
 |  @#EEE:強  |||||| |  @#EEE:強  ||||||
 |(18版権)侍戦隊シンケンジャー (H)|侍戦隊シンケンジャー (H)|174|515|総合|Livelyで旧Lv26から実質的な2段階ダウン。基本は縦連打と同時押し、それに横階段も混ざる。曲自体長くないためノート数もそこまで多くないが、休みはほとんどないので、このレベルでは若干の体力も要求されるか。| |(18版権)侍戦隊シンケンジャー (H)|侍戦隊シンケンジャー (H)|174|515|総合|Livelyで旧Lv26から実質的な2段階ダウン。基本は縦連打と同時押し、それに横階段も混ざる。曲自体長くないためノート数もそこまで多くないが、休みはほとんどないので、このレベルでは若干の体力も要求されるか。|
ライン 18: ライン 18:
 |(06版権)西部警察 (H)|西部警察 メインテーマ (H)|124|487|辛判定|同時押し連打や階段がこのレベルではかなりきつい部類。| |(06版権)西部警察 (H)|西部警察 メインテーマ (H)|124|487|辛判定|同時押し連打や階段がこのレベルではかなりきつい部類。|
 |(08版権)ウチュウKG (H)|宇宙刑事 ギャバン (H)|128|406||「♪宇宙刑事~」直後の4個同時押し連打がハマるかどうかが肝な曲。隣接トリルもあり、初期の版権曲ならではの癖の強さが見られる。小階段と同時押しが混ざった部分が多く、それらにとっさに対応できないと苦しい。それ以外の場所も、階段と同時押し、縦連打なので、旧Lv24なりたてではきついかも。| |(08版権)ウチュウKG (H)|宇宙刑事 ギャバン (H)|128|406||「♪宇宙刑事~」直後の4個同時押し連打がハマるかどうかが肝な曲。隣接トリルもあり、初期の版権曲ならではの癖の強さが見られる。小階段と同時押しが混ざった部分が多く、それらにとっさに対応できないと苦しい。それ以外の場所も、階段と同時押し、縦連打なので、旧Lv24なりたてではきついかも。|
-|(09版権)ハイソ (H)|IN THE MOOD (H)|172|559|||+|(09版権)ハイソ (H)|IN THE MOOD (H)|172|559|ハネリズム、縦連打|ある程度リズムに乗って押していく方が上手く行きやすいタイプの譜面。200コンボ手前の2個同時地帯や、上下同時が連発する部分に注意。終盤で同時押し混じりのメインフレーズを処理するため、白+青には気を付けること。|
 |(他)ミクスチャー (H)|rock the beatz (H)|100-122|412||中盤の縦連打地帯がいやらしい。そのほかにも複雑ではないが乱打が結構あるため、&br()なりたてでプレイするのは危険。| |(他)ミクスチャー (H)|rock the beatz (H)|100-122|412||中盤の縦連打地帯がいやらしい。そのほかにも複雑ではないが乱打が結構あるため、&br()なりたてでプレイするのは危険。|
-|(他)ガラージハウス (H)|Stay with me (H)|126|320||実質Lv25くらいとされていた。&br()階段、縦押し、同時押しとレベル30以上をクリアするのに必要な要素がたくさんそろっているので挑む人には是非クリアしてほしい1曲。&br()元々はLv22でCS14とAC16でこのLvに上昇。| +|(他)ガラージハウス (H)|Stay with me (H)|126|320||実質Lv25くらいとされていた。\\ 階段、縦押し、同時押しとレベル30以上をクリアするのに必要な要素がたくさんそろっているので挑む人には是非クリアしてほしい1曲。\\ 元々はLv22でCS14とAC16でこのLvに上昇。| 
-|(他)ギターポップ (H)|SURGE LINE (H)|118|375|||+|(他)ギターポップ (H)|SURGE LINE (H)|118|375||カーニバルで一旦Lv19に下がったが、再びLv24に戻った。\\ 序盤は交互連打が多いが早くないので楽。だが、サビから忙しくなる。\\ コケティッシュHのような同時押しに、片手で交互連打を叩かないといけない等の左右別の動きが要求される。|
 |(11版権)スシ (H)|スシ食いねェ! (H)|156|563||交互連打は両手で取っても全く問題ない。有名な版権曲でリズムが取りやすく判定も甘いので落ち着いてやろう。「お愛想」以降地味に殺してくるので注意。| |(11版権)スシ (H)|スシ食いねェ! (H)|156|563||交互連打は両手で取っても全く問題ない。有名な版権曲でリズムが取りやすく判定も甘いので落ち着いてやろう。「お愛想」以降地味に殺してくるので注意。|
-|(11版権)バカボン (H)|天才バカボン (H)|136|580|||+|(11版権)バカボン (H)|天才バカボン (H)|136(131-136)|580|総合|イントロ・AメロのみBPM131で、それ以外はBPM136。交互・同時・乱打などの要素が混じっている総合力重視の譜面。同じようなフレーズが出てくるが、乱打は1~3回目それぞれ微妙に異なるため気を付けること。|
 |(12版権)クレヨンしんちゃん (H)|オラは にんきもの (H)|164|500|連打、ズレ押し|階段・同時押し・交互連打と一通り揃ってるがそれほど難しくない。主に連打だが、歌合せになっているためか微妙なポップ君の間隔のズレがあるので、正確に押そうとすると苦戦しやすい。中級の基礎固めにもってこいの譜面。| |(12版権)クレヨンしんちゃん (H)|オラは にんきもの (H)|164|500|連打、ズレ押し|階段・同時押し・交互連打と一通り揃ってるがそれほど難しくない。主に連打だが、歌合せになっているためか微妙なポップ君の間隔のズレがあるので、正確に押そうとすると苦戦しやすい。中級の基礎固めにもってこいの譜面。|
 |(12版権)名探偵コナン (H)|「名探偵コナン」メイン・テーマ (H)|134|367|辛判定|変則連打を刻みながら階段を処理するという、難しめな配置が存在する。| |(12版権)名探偵コナン (H)|「名探偵コナン」メイン・テーマ (H)|134|367|辛判定|変則連打を刻みながら階段を処理するという、難しめな配置が存在する。|
 |(15版権)ワンピース (H)|ウィーアー! (H)|168|637||クレヨンしんちゃんHと似た、総合譜面。特筆すべき難所もなく、中級なりたての人にはオススメの譜面。| |(15版権)ワンピース (H)|ウィーアー! (H)|168|637||クレヨンしんちゃんHと似た、総合譜面。特筆すべき難所もなく、中級なりたての人にはオススメの譜面。|
 |(16版権)Love so sweet (H)|Love so sweet (H)|139|563||特筆するような山場は無い。版権曲と言う事もあり、適正レベルでもフルコン・パフェは容易。中級の入門曲としては良いかもしれない。| |(16版権)Love so sweet (H)|Love so sweet (H)|139|563||特筆するような山場は無い。版権曲と言う事もあり、適正レベルでもフルコン・パフェは容易。中級の入門曲としては良いかもしれない。|
-|(21版権)猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」(H)|猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 (H)|174|254||| +|(c13版権)任侠ロック (H)|BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY (H)|94(95)|465||CSポップン13で収録されたが、ACにも17~18に収録。AC17のみBPM表記は95。Nの交互刻みが交互乱打気味になっているため、かえってリズム刻みがしやすいかも。中盤の左白の2連打と他のオブジェとの絡み、ラストの位置が変わる4個同時に気を付ければ、特筆すべき難所は少ないだろう。|
-|(c13版権)任侠ロック (H)|BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY (H)|94|465||CSポップン13で収録されたが、ACにも17~18に収録。|+
難易度表/削除曲lv30.1623573464.txt.gz · 最終更新: 2021/06/13 17:37 by suzunabell

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki