難易度表:レーシング_n
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
難易度表:レーシング_n [2019/04/06 15:20] – 外部編集 127.0.0.1 | 難易度表:レーシング_n [2025/03/18 00:06] (現在) – [動画] きがす | ||
---|---|---|---|
ライン 19: | ライン 19: | ||
* http:// | * http:// | ||
* http:// | * http:// | ||
+ | * https:// | ||
& | & | ||
===== 解説 | ===== 解説 | ||
- | * はじめはBPM170だが、だんだんスピードが上がり最終的には300になる。HSは300でギリギリ見切れる程度に合わせると良い。 | + | * 一方的にBPMが上がっていくタイプのソフラン曲。BPM170から始まって、だんだんスピードが上がり最終的にはBPM300になる。HSはBPM300でギリギリ見切れる程度に合わせると良い。 |
- | * 中盤に1ボタンの連打や高速階段があるが普通に難しいのでとりあえず叩いて見逃しBADが出ないように努めよう。194bpm地帯に左白で4分打ちしながら--右手で全然違うフレーズを叩くという左右別フレーズ譜面が登場するので余裕があれば今後の為にこの曲で練習しておくのも良い。 | + | * 中盤に1ボタンの連打や高速階段があるが普通に難しいのでとりあえず叩いて見逃しBADが出ないように努めよう。BPM194地帯は、左白で4分打ちしながら右手で全然違うフレーズを叩くという左右別フレーズ譜面が登場するので、余裕があれば今後の為にこの曲で練習しておくのも良い。 |
* 高速が見切れなかったり交互が苦手な人は放置。人によってはフルコン難度はLv36にも匹敵しうる。 | * 高速が見切れなかったり交互が苦手な人は放置。人によってはフルコン難度はLv36にも匹敵しうる。 | ||
難易度表/レーシング_n.1554531643.txt.gz · 最終更新: 2019/04/06 15:20 by 127.0.0.1