内容へ移動
ポップンミュージック上級攻略Wiki
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
トップページ
»
難易度表
»
レイジャズ(EX)
難易度表:レイジャズ_ex
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
~~NOTOC~~ &aname(o9e34d0b); ====== レイジャズ(EX) ====== ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ |[14]レイジャズ(EX)|NIGHT FEVER|桜井 零士|ナルヒコ|145|1:56|905| &aname(h95be366); ===== レベル ===== * ##40## * 初出旧Lv34 &aname(s80c28db); ===== 属性 ===== * 片手処理、左右振り、ラスト殺し &aname(z2021cd2); ===== 譜面 ===== * [[http://baanin.sakura.ne.jp/p14fumen/rayjaz/rayjaz-ex.htm|レイジャズ(EX)]] &aname(c32cf087); ===== 動画 ===== * http://www.youtube.com/watch?v=7EmlwgkkLcE * http://www.youtube.com/watch?v=EcY92kxv_U8 5速ライン(パフェ) &aname(wc577f3e); ===== 解説 ===== * 前半が42~43の配置、後半が39程度の配置が続いてからの微ラス殺しという構成になっている。 * 適正では序盤でほぼ空同然からスタートし、微ラス殺し前にフィーバー付近まで回復してから逃げ切るという形になるだろう。 * 同アーティストのユーラシアロックH(Lv.40)と同じで序盤がやたらときつい(譜面傾向こそ違うが)のでEXステージでは気をつけること。 * 序盤(イントロ+Aメロ)はディスコフィーバーEX(Lv.39)のように腕を素早く動かす事を要求しプレッシャーを与えてくる。 * 因みに右利きの人はミラーを使うと終盤が楽になる。 * ちなみに41と仮定した投票では中(+0.312)となった。 ===== 攻略 ===== [[その他:Comment:レイジャズ(EX)|旧Wikiのコメント過去ログ]] ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~
難易度表/レイジャズ_ex.txt
· 最終更新:
2020/09/18 18:41
by
cappuccino
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ