ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:メカニカルジャズ_ex

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
難易度表:メカニカルジャズ_ex [2019/04/06 15:21] – 外部編集 127.0.0.1難易度表:メカニカルジャズ_ex [2021/12/31 23:19] (現在) – [解説] shiyu yunagi
ライン 14: ライン 14:
 &aname(r78ba0f6); &aname(r78ba0f6);
 ===== 譜面  ===== ===== 譜面  =====
-  * {{score:MECHANICAL_JAZZ(EX).png?linkonly|メカニカルジャズ(EX)}}+  * {{score:start:MECHANICAL_JAZZ(EX).png?linkonly|メカニカルジャズ(EX)}}
 &aname(ce9ce517); &aname(ce9ce517);
 ===== 動画  ===== ===== 動画  =====
ライン 30: ライン 30:
   * 後半は、乱打や階段の密度や頻度が高くなる。ただし片手処理を強いられる箇所は殆ど無いので、左右の手の役割配分がしっかりしていれば捌きやすい。   * 後半は、乱打や階段の密度や頻度が高くなる。ただし片手処理を強いられる箇所は殆ど無いので、左右の手の役割配分がしっかりしていれば捌きやすい。
   * BPMは170だが、途中の変拍子の関係からか、オブジェ(ポップン)が脈打つ間隔が170の8分となっている(340の4分間隔と同じ)。\\ このため、体感的に他のBPM170の曲と比べるとオブジェが大きく見えやすい。\\ オジャマ「ドキドキポップ君」を設定すると結構分かりやすくなる。   * BPMは170だが、途中の変拍子の関係からか、オブジェ(ポップン)が脈打つ間隔が170の8分となっている(340の4分間隔と同じ)。\\ このため、体感的に他のBPM170の曲と比べるとオブジェが大きく見えやすい。\\ オジャマ「ドキドキポップ君」を設定すると結構分かりやすくなる。
 +  * 46と仮定した投票では中(-0.292)となった。
  
 ===== 攻略 ===== ===== 攻略 =====
難易度表/メカニカルジャズ_ex.1554531674.txt.gz · 最終更新: 2019/04/06 15:21 by 127.0.0.1

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki