内容へ移動
ポップンミュージック上級攻略Wiki
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
トップページ
»
難易度表
»
マーチング(EX)
難易度表:マーチング_ex
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
~~NOTOC~~ ====== マーチング(EX) ====== ([[https://web.archive.org/web/20161116201707/http://www.konami.jp/bemani/popn/music6/music/m_march.html|公式アーカイブ]]) ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ |[6]マーチング(EX)|マシュマロ・マーチ|まろりんズ|ディーノ[6]|130|1:38|572| ===== レベル ===== * ##38## * AC7からの追加譜面(初出旧Lv32)((家庭用でもCS6には追加EXが入っておらず、CS7でプレイ可能。)) ===== 属性 ===== * 螺旋階段、縦連打、同時押し、辛判定 ===== 譜面 ===== * [[http://baanin.sakura.ne.jp/p7fumen/march/march-e.htm|マーチング(EX)]] ===== 動画 ===== * http://www.youtube.com/watch?v=HKx-Uwnbpps ライン HS4 * http://www.youtube.com/watch?v=ktgxAFVxdDk 直撮手元のみ * http://www.nicovideo.jp/watch/1306683595 (コミュニティ専用) 手元+ライン HS6 正規&S乱 ===== 解説 ===== * AC7から追加されたEX譜面。[[難易度表:マーチング(H)|H譜面]]とは違い、片手で螺旋を捌く事を強いられる。 * ゲージの回復が早いので、中盤(螺旋階段地帯)で空になっても挽回は十分に可能。 * クリアだけなら乱およびS乱で崩してもいいが、この手の螺旋階段曲は練習機会が少ないので必ず正規とミラーは一度は手をつけておきたい。 * また、ランダムを使用した場合は軸がある乱打(Lv41の[[難易度表:IDM(H)|IDM H]]でこのスキルが必要)に化けやすく、S乱なら中級卒業クラスの乱打譜面になる事が多いため正規ミラーに拘らず全てに手をつける事を推奨したい。ただし3つ以上の同時押しもそれなりにあるためどちらも無理押しのリスクは発生する。 * NET対戦の場合は乱orS乱で崩すのは非常に有効な手段なので覚えておこう。 * [[難易度表:ケマリ(H)|ケマリH]]の練習にやっておくとよい。 ===== 攻略 ===== * [[その他:Comment:マーチング(EX)|旧Wikiのコメント過去ログ]] ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~
難易度表/マーチング_ex.txt
· 最終更新:
2022/12/07 13:37
by
りいどらる 98.13
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ