ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:フレンチポップj_ex

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
難易度表:フレンチポップj_ex [2019/04/22 23:47] – 譜面画像へのリンクを修正 hyrorre(管理人)難易度表:フレンチポップj_ex [2023/06/30 10:04] (現在) – 譜面が外部リンクになっていたのを修正 しいみのな
ライン 1: ライン 1:
 ~~NOTOC~~ ~~NOTOC~~
-&aname(c07e08d0); 
 ====== フレンチポップJ(EX) ====== ====== フレンチポップJ(EX) ======
 +([[https://web.archive.org/web/20150721212352/http://www.konami.jp/bemani/popn/music5/html/30.html|公式アーカイブ]])
  
 ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^
 |[5]フレンチポップJ(EX)|une fille dans la pluie (日本語版)|新谷さなえ|さなえ♥ちゃん[5]|134|2:04|557| |[5]フレンチポップJ(EX)|une fille dans la pluie (日本語版)|新谷さなえ|さなえ♥ちゃん[5]|134|2:04|557|
-&aname(h8392b32); 
 ===== レベル  ===== ===== レベル  =====
   * ##32##   * ##32##
     * AC16からの追加譜面(初出旧Lv26)     * AC16からの追加譜面(初出旧Lv26)
-&aname(la33d3bf); 
 ===== 属性  ===== ===== 属性  =====
   * 同時押し   * 同時押し
-&aname(fa1097f4); 
 ===== 譜面  ===== ===== 譜面  =====
   * {{score:start:フレンチポップJ(EX).png?linkonly|フレンチポップJ(EX)}}   * {{score:start:フレンチポップJ(EX).png?linkonly|フレンチポップJ(EX)}}
-  * (参考:[[http://fsnow.ojaru.jp/p9/frenchpj_l/frenchpj_l-h.html|フレンチポップJ LONG(H)]]) +  * (参考:{{score:start:frenchpopj_long_h.png?linkonly|フレンチポップJ LONG(H)}}) 
-&aname(n4e1c71e);+/* http://fsnow.ojaru.jp/p9/frenchpj_l/frenchpj_l-h.html */
 ===== 動画  ===== ===== 動画  =====
   * http://www.youtube.com/watch?v=ReH_YL8m7uk ライン HS4.0 フルコン   * http://www.youtube.com/watch?v=ReH_YL8m7uk ライン HS4.0 フルコン
ライン 22: ライン 19:
   * http://www.nicovideo.jp/watch/sm17858527 ライン HS5.5 フルコン   * http://www.nicovideo.jp/watch/sm17858527 ライン HS5.5 フルコン
   * http://www.youtube.com/watch?v=dbtQFeRhOpc (参考)LONG版 HS4(CS9基準) フルコン   * http://www.youtube.com/watch?v=dbtQFeRhOpc (参考)LONG版 HS4(CS9基準) フルコン
-&aname(f8cd8404); 
 ===== 解説  ===== ===== 解説  =====
-  * 元々はAC5のEXステージ専用曲で、同じくAC5の[[http://www.konami.jp/bemani/popn/music5/html/12.html|フレンチポップ]]の日本語バージョンとしてN譜面がEX扱いで登場そのため当時のジャンル名も原曲と同じく「フレンチポップ」った。 +  * 元々はAC5のEXステージ専用曲で、同じくAC5の[[https://web.archive.org/web/20150507112115/http://www.konami.jp/bemani/popn/music5/html/12.html|フレンチポップ]]の日本語バージョンとしてN譜面がEX扱いで登場そのため当時のジャンル名も原曲と同じく「フレンチポップ」であり、AC6から「J」が付いてそちらの譜面はN扱いになった。 
-  * H・EX譜面はポップン16で2曲扱いのLONG曲全削除に伴って代替的に追加された譜面で、それぞれ[[http://www.konami.jp/bemani/popn/music9/music/frenchl.html|フレンチポップJ LONG]]のN・H譜面がベース。このためアレンジとBPMが元のN音源と異なる(N:142、H&EX:134)。((なお、この曲のLONG音源は2種類存在し、追加譜面に用いられた音源は「pop'n music ボーカルベスト2」収録のもので、テンポとアレンジがゲーム音源と異なっている(追加譜面の音源が異なるのはそのため)。もう片方は「pop'n music Artist Collection 新谷さなえ」に収録されており、BPM、アレンジ共にゲーム音源をより煌びやかにしたアレンジとなっている。))+  * H・EX譜面はAC16で2曲扱いのLONG曲全削除に伴って代替的に追加された譜面で、それぞれAC9の「[[https://web.archive.org/web/20150811215118/http://www.konami.jp/bemani/popn/music9/music/frenchl.html|フレンチポップJ LONG]]のN・H譜面がベース。このためアレンジとBPMが元のN音源と異なる(N:142、H&EX:134)。((なお、この曲のLONG音源は2種類存在し、追加譜面に用いられた音源は「pop'n music ボーカルベスト2」収録のもので、テンポとアレンジがゲーム音源と異なっている(追加譜面の音源が異なるのはそのため)。もう片方は「pop'n music Artist Collection 新谷さなえ」に収録されており、BPM、アレンジ共にゲーム音源をより煌びやかにしたアレンジとなっている。))
   * LONG H当時の難易度は旧Lv23(現29相当)。LONG時代からEXへ圧縮されて難易度表記は上がったものの、特にこれといった殺しはない。   * LONG H当時の難易度は旧Lv23(現29相当)。LONG時代からEXへ圧縮されて難易度表記は上がったものの、特にこれといった殺しはない。
     * そのため32上がりたてでいきなりこれから始めても問題ないと思われる。     * そのため32上がりたてでいきなりこれから始めても問題ないと思われる。
ライン 33: ライン 29:
  
 ===== 攻略 ===== ===== 攻略 =====
 +  * 
  
 [[その他:Comment:フレンチポップJ(EX)|旧Wikiのコメント過去ログ]] [[その他:Comment:フレンチポップJ(EX)|旧Wikiのコメント過去ログ]]
 ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~
  
難易度表/フレンチポップj_ex.1555944473.txt.gz · 最終更新: 2019/04/22 23:47 by hyrorre(管理人)

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki