難易度表:バッドエンド・シンドローム_h
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
難易度表:バッドエンド・シンドローム_h [2023/09/21 11:19] – [属性] りいどらる 98.13 | 難易度表:バッドエンド・シンドローム_h [2024/10/24 05:47] (現在) – [解説] w. | ||
---|---|---|---|
ライン 3: | ライン 3: | ||
^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ||
- | |[解]バッドエンド・シンドローム(H)|バッドエンド・シンドローム|アリスシャッハと魔法の楽団|オフィーリア[[難易度表: | + | |[解/Li]バッドエンド・シンドローム(H)|バッドエンド・シンドローム|アリスシャッハと魔法の楽団|オフィーリア[[難易度表: |
===== レベル | ===== レベル | ||
- | * ##44## | + | * ##42## |
+ | * ACUL・2023/ | ||
===== 属性 | ===== 属性 | ||
* 階段、二重階段、縦連打 | * 階段、二重階段、縦連打 | ||
ライン 16: | ライン 17: | ||
* ノスタルジア Op.2からの移植曲。既にbeatmania IIDX 27 HEROIC VERSEへ移植されている。IIDXでのジャンル名は「PIANO CHRONICLE」。 | * ノスタルジア Op.2からの移植曲。既にbeatmania IIDX 27 HEROIC VERSEへ移植されている。IIDXでのジャンル名は「PIANO CHRONICLE」。 | ||
* CS Livelyにて2022/ | * CS Livelyにて2022/ | ||
- | * AC解明リドルズにて[[http:// | + | * AC解明リドルズにて[[https:// |
- | * AC UniLabでも[[http:// | + | * AC UniLabでも[[https:// |
+ | * AC Jam& | ||
===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
- | * | + | * 53-54小節の連続高速階段が強烈。59小節目以降は単押しのみで回復できるため、ここでゲージ半分くらいまで削られても諦めないこと。 |
+ | * 59小節目以降を全てGREAT以上で繋げば7ゲージほど回復できる。 | ||
~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ |
難易度表/バッドエンド・シンドローム_h.1695262777.txt.gz · 最終更新: 2023/09/21 11:19 by りいどらる 98.13