難易度表:ハードルネッサンス3_n
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 難易度表:ハードルネッサンス3_n [2019/04/06 15:19] – 外部編集 127.0.0.1 | 難易度表:ハードルネッサンス3_n [2021/11/20 12:36] (現在) – [解説] suzunabell | ||
|---|---|---|---|
| ライン 1: | ライン 1: | ||
| ~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
| & | & | ||
| - | ====== ハードルネッサンス3(N)> | + | ====== ハードルネッサンス3(N)====== |
| ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ||
| ライン 13: | ライン 13: | ||
| & | & | ||
| ===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
| - | * {{score: | + | * {{score:start: |
| & | & | ||
| ===== 動画 | ===== 動画 | ||
| ライン 22: | ライン 22: | ||
| * 2016/ | * 2016/ | ||
| * メインBPMは195。前半の途中で徐々に90まで減速後、すぐに加速を開始して最終的に300まで上がる。数秒して195に戻る。 | * メインBPMは195。前半の途中で徐々に90まで減速後、すぐに加速を開始して最終的に300まで上がる。数秒して195に戻る。 | ||
| - | * BPMは表記通りの195に合わせて問題なし。300の地帯にはほぼ何も降ってこず、実質の加速は270までと言っていい。だが、195に再び戻る直前に、2(左黄)が降ってくることは覚えたい。 | + | * BPMは表記通りの195に合わせて問題なし。300の地帯にはほぼ何も降ってこず、実質の加速は270までと言っていい。加速する部分は、最初だけを除いて実は「6→6→7→5→3→4→5」の繰り返しなので、7回降ってきたら白同時。195に再び戻る直前に、2(左黄)が降ってくることは覚えたい。 |
| * ラピストリアでは**BPM表記が「90~300」に変更された**ためHS合わせに注意。 | * ラピストリアでは**BPM表記が「90~300」に変更された**ためHS合わせに注意。 | ||
| * ハードコアやトランス系にありがちな、近年の傾向である(?)付点8分を多用した譜面が多い | * ハードコアやトランス系にありがちな、近年の傾向である(?)付点8分を多用した譜面が多い | ||
| - | * 後半にjubeatの譜面を髣髴させる十字型の配置(下段のみで構成される縦連打+3個同時の複合)あり | + | * 後半にjubeatの譜面を髣髴させる十字型の配置(下段のみで構成される縦連打+3個同時の複合)あり。同時押しにつられて認識が半端となりBADがかさんでしまうことがほとんどなので、3個同時押しを取り損ねるBADを避けるように心がけたい。 |
| ===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
難易度表/ハードルネッサンス3_n.1554531583.txt.gz · 最終更新: by 127.0.0.1
