ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:ネバーデッド_h

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
最新リビジョン両方とも次のリビジョン
難易度表:ネバーデッド_h [2020/12/11 16:33] – 作成 w.難易度表:ネバーデッド_h [2021/05/01 17:53] – [譜面]
ライン 11: ライン 11:
   *    * 
 ===== 譜面 ===== ===== 譜面 =====
-  * +  * {{score:start:never_dead_hyper.png?linkonly|ネバーデッド(H)}}
 ===== 動画 ===== ===== 動画 =====
   *    * 
 ===== 解説 ===== ===== 解説 =====
   * 2012年発売のPlayStation3 / Xbox360専用ソフト『[[https://www.konami.com/games/jp/ja/products/neverdead/|NeverDead]]』エンディング曲。    * 2012年発売のPlayStation3 / Xbox360専用ソフト『[[https://www.konami.com/games/jp/ja/products/neverdead/|NeverDead]]』エンディング曲。 
-    * REFLEC BEAT limelightからの移植曲。pop'nではCS portable 2の有料DLC Vol.4で登場し、ACでは解明リドルズ稼働時より移植。+    * REFLEC BEAT limelightからの移植曲((pmp2当時、Rb→pop'n間で初の移植曲となっていたが、悠久のリフレシアでは削除されたまま未復活。))。pop'nではCS portable 2の有料DLC Vol.4で登場し、ACでは解明リドルズ稼働時より移植。
     * 英語版がXbox360用BOOM BOOM DANCEにも収録されていた。     * 英語版がXbox360用BOOM BOOM DANCEにも収録されていた。
   * pmp2からの移植扱いのため家庭用カテゴリからも選択可能で、専用背景も移植されている。   * pmp2からの移植扱いのため家庭用カテゴリからも選択可能で、専用背景も移植されている。
難易度表/ネバーデッド_h.txt · 最終更新: 2022/09/14 15:10 by w.

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki