ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:ニンジャヒーロー_ex

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
最新リビジョン両方とも次のリビジョン
難易度表:ニンジャヒーロー_ex [2021/12/31 22:37] – [解説] shiyu yunagi難易度表:ニンジャヒーロー_ex [2022/10/30 01:29] w.
ライン 1: ライン 1:
 ~~NOTOC~~ ~~NOTOC~~
-&aname(h9efb347); 
 ====== ニンジャ卍ヒーロー(EX) ====== ====== ニンジャ卍ヒーロー(EX) ======
 +([[http://web.archive.org/web/20161002192403/http://www.konami.jp/bemani/popn/music8/music/ninja.html|公式アーカイブ]])
  
 ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^
-|[8]ニンジャ卍ヒーロー(EX)|ニンジャヒーロー⚡シノビアン|腹筋忍者台|シノビアン赤/シノビアン青[8]|170?(42-680)|1:45|909| +|[8]ニンジャ卍ヒーロー(EX)|ニンジャヒーロー⚡シノビアン|腹筋忍者台|シノビアン赤/シノビアン青[8]|170? (42-680)|1:45|909|
-&aname(d7bcc3fd);+
 ===== レベル  ===== ===== レベル  =====
   * ##44##   * ##44##
     * AC9にてLv37→38に昇格     * AC9にてLv37→38に昇格
-&aname(o953a8e9); 
 ===== 属性  ===== ===== 属性  =====
   * 片手処理、ラスト殺し   * 片手処理、ラスト殺し
-&aname(qc0ae12c); 
 ===== 譜面  ===== ===== 譜面  =====
   * {{score:start:ninja_hero[ex].png?linkonly|ニンジャ卍ヒーロー(EX)}}   * {{score:start:ninja_hero[ex].png?linkonly|ニンジャ卍ヒーロー(EX)}}
-&aname(ta228178); 
 ===== 動画  ===== ===== 動画  =====
   * http://www.youtube.com/watch?v=k4gbHGZrP5A ライン HS4.0   * http://www.youtube.com/watch?v=k4gbHGZrP5A ライン HS4.0
ライン 21: ライン 17:
   * http://www.nicovideo.jp/watch/sm13315360 ライン NS   * http://www.nicovideo.jp/watch/sm13315360 ライン NS
   * http://www.nicovideo.jp/watch/sm29702904 ライン HS4.1(数値697?) 鏡 フルコン   * http://www.nicovideo.jp/watch/sm29702904 ライン HS4.1(数値697?) 鏡 フルコン
-&aname(m245ae18); 
 ===== 解説  ===== ===== 解説  =====
   * AC9でLv37→38にアップ↑。ジャンル名表記がシリーズで時々変わり、卍が手裏剣マークだったり、漢字の「忍者」だったりしていた((AC8・9・11・12が「忍者✧ヒーロー」、AC10・13~18が「ニンジャ✧ヒーロー」、AC19以降が「ニンジャ卍ヒーロー」。\\ また、SunnyPark以降はプレー中の曲名から雷マークが取れて「ニンジャヒーローシノビアン」表記になっている。))。   * AC9でLv37→38にアップ↑。ジャンル名表記がシリーズで時々変わり、卍が手裏剣マークだったり、漢字の「忍者」だったりしていた((AC8・9・11・12が「忍者✧ヒーロー」、AC10・13~18が「ニンジャ✧ヒーロー」、AC19以降が「ニンジャ卍ヒーロー」。\\ また、SunnyPark以降はプレー中の曲名から雷マークが取れて「ニンジャヒーローシノビアン」表記になっている。))。
難易度表/ニンジャヒーロー_ex.txt · 最終更新: 2022/11/11 07:15 by w.

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki