ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:スマイルスマッシュ_h

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
難易度表:スマイルスマッシュ_h [2019/04/06 15:21] – 外部編集 127.0.0.1難易度表:スマイルスマッシュ_h [2022/06/19 07:40] (現在) – [解説] 中検台
ライン 11: ライン 11:
 &aname(o90708b8); &aname(o90708b8);
 ===== 属性  ===== ===== 属性  =====
-  * 同時押し、縦連打+  * 同時押し、縦連打、ラスト殺し、体力
 &aname(u655b333); &aname(u655b333);
 ===== 譜面  ===== ===== 譜面  =====
ライン 20: ライン 20:
 &aname(i5e09e78); &aname(i5e09e78);
 ===== 解説  ===== ===== 解説  =====
-  * 判定は甘いので高得点を狙える。縦連打にオブジェが付加されている分、Nよりもスコアが取りやすく感じる人も。但し総ノーが多く、若干体力を要するで力加減に注意。 +  * 判定は甘いので高得点を狙える。縦連打にオブジェが付加されている分、Nよりもスコアが取りやすく感じる人も。 
-  * 縦連打のスキルが要求される譜面で、この先にけてぜひやっておきたい。 +  * 768というノーはゲージ境界値より1少ないためややゲージは甘い 
-  * ラストが少々押しにくい縦連打になっているので苦手な人は削られないよう注意。 +  * 一方、このノーツ帯の他の譜面と比較して曲も少し短めなので密度は高い。縦連打の多い譜面もあいまって体力が求められる。 
-  * [[難易度表:サーフィー(H)|サーフィー(H)]](Lv35)の練習曲に。強よりの中+  * ラストが押しにくい縦連打になっているので苦手な人は削られないよう注意。 
 +  * 縦連打複合系のスキルが要求される譜面で、この先に向けてぜひやっておきたい 
 +  * [[難易度表:サーフィー(H)|サーフィー(H)]](Lv35)の練習曲に。
  
 ===== 攻略 ===== ===== 攻略 =====
難易度表/スマイルスマッシュ_h.1554531717.txt.gz · 最終更新: 2019/04/06 15:21 by 127.0.0.1

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki