ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:クラシック8_ex

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
難易度表:クラシック8_ex [2019/06/10 23:24] – [解説] test難易度表:クラシック8_ex [2022/11/27 11:59] (現在) – [解説] suzunabell
ライン 1: ライン 1:
 ~~NOTOC~~ ~~NOTOC~~
-&aname(nd3320a8); 
 ====== クラシック8(EX) ====== ====== クラシック8(EX) ======
  
 ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^
 |[CS8]クラシック8(EX)|Line Times|Waldeus vön Dovjak|[[http://web.archive.org/web/20170822095657/http://www.konami.jp/bemani/popn/gs/1/pm1_cha.html|ハマノフ]][CS-1P]|60-210|1:43|941| |[CS8]クラシック8(EX)|Line Times|Waldeus vön Dovjak|[[http://web.archive.org/web/20170822095657/http://www.konami.jp/bemani/popn/gs/1/pm1_cha.html|ハマノフ]][CS-1P]|60-210|1:43|941|
-&aname(pb4e71fd); 
 ===== レベル  ===== ===== レベル  =====
   * ##49##   * ##49##
-    * AC peaceからの追加譜面(初出旧Lv43) +    * 初出旧Lv43 
-&aname(d0020624);+    * ACpeaceからの追加譜面(CSでは8当時から存在)
 ===== 属性  ===== ===== 属性  =====
-  * 縦連打、発狂、階段、ソフラン +  * 縦連打、発狂、階段、ソフラン、辛判定(辛GOOD判定)
-&aname(e83f87b4);+
 ===== 譜面  ===== ===== 譜面  =====
-  * [[http://fsnow.ojaru.jp/cs/8/cla8/cla8-ex.htm|クラシック8(EX)]] +  * {{score:start:cla8-ex.png?linkonly|クラシック8(EX)}}
-&aname(kf4692ad);+
 ===== 動画  ===== ===== 動画  =====
   * http://www.youtube.com/watch?v=z-5c1b0-xWE CS8 HS3 AUTO   * http://www.youtube.com/watch?v=z-5c1b0-xWE CS8 HS3 AUTO
ライン 26: ライン 22:
   * http://www.nicovideo.jp/watch/sm5125667 直撮 CS9 HS4 S乱 アナコン   * http://www.nicovideo.jp/watch/sm5125667 直撮 CS9 HS4 S乱 アナコン
   * http://www.nicovideo.jp/watch/sm5701734 PMS REGUL-SPEED   * http://www.nicovideo.jp/watch/sm5701734 PMS REGUL-SPEED
-&aname(g600f3ea);+  * https://sp.nicovideo.jp/watch/sm27781331 秒間密度計測 
 +  * https://www.youtube.com/watch?v=dbiRNOl7NqM 手元付きライン HS3.4(数値204~714SUD-45
 ===== 解説  ===== ===== 解説  =====
-  * 2019/06/06配信の「ポップンタイムトリップ『ポップン 家庭用編⑤』」の隠し譜面。 +  * [[http://p.eagate.573.jp/game/popn/peace/p/images/top_event/190606_cs5.jpg|2019/06/06追加配信]]の「ポップンタイムトリップ『ポップン 家庭用編⑤』」の隠し譜面。旧曲追加譜面のため家庭用カテゴリから選曲可能。 
-  * もともとCS8・9に収録されていたEX譜面。AC11で楽曲自体はACに移植されたが、EX譜面は移植されなかった。+  * CS8・9にのみ収録されていたEX譜面そのままの移植となる。AC11で楽曲自体はACに移植されたが、EX譜面は移植されなかった。
     * 筐体のデータ内には存在していたが、正規の手段ではプレイ不能な没データ扱いとなっていた。     * 筐体のデータ内には存在していたが、正規の手段ではプレイ不能な没データ扱いとなっていた。
   * 前半は二重階段に縦連打が大量に混ざった大発狂、さらに革命とモルダウの継ぎ目でBPMが180→120にソフランする。   * 前半は二重階段に縦連打が大量に混ざった大発狂、さらに革命とモルダウの継ぎ目でBPMが180→120にソフランする。
   * 後半の魔王地帯はBPM200の12分縦連打が7小節も続くうえ、3個同時縦連も来るためS乱にも逃げにくい。   * 後半の魔王地帯はBPM200の12分縦連打が7小節も続くうえ、3個同時縦連も来るためS乱にも逃げにくい。
     * クリアに関しては**魔王地帯でのゲージ維持が全て**。クリアには最低でも4粒は必要。     * クリアに関しては**魔王地帯でのゲージ維持が全て**。クリアには最低でも4粒は必要。
-    * 縦連力によってクリア難易度は妥当~大詐称まで幅が出る。縦連打を得意とするプレイヤーは現環境では少なく、筐体のボタンの状態にも影響されやすいだろう。 +    * 縦連力によってクリア難易度は49妥当~大詐称まで幅が出る。縦連打を得意とするプレイヤーは現環境では少なく、筐体のボタンの状態にも影響されやすいだろう。 
-  * 筐体が壊れたら逃げないでちゃんと謝りましょう。+    * 現状一番難易度を落とせるのはランダム当たり待ち。17が両手で押せるような隣接配置かつ3個押しが無理押しにならなければ49上がりたてでもクリアできる兆しはある。 
 +  * スクリーン等と同様に、CS10までのCS初出曲の傾向の辛GOOD判定(GOOD幅が狭くBADが出やすい)でもあり、正規・ランダム・スパランどれで攻略するにもこのCS判定が影響する 
 +  * <del>筐体が壊れたら逃げないでちゃんと謝りましょう。</del>  
 +  * [[https://p.eagate.573.jp/game/popn/peace/p/images/top_event/200813_timetriprelease_2Dp8ngcu4X.jpg|2020/08/13より無条件解禁。]] 
 +  * ちなみに50と仮定した投票では中(-0.082)となった
  
   * 曲順   * 曲順
ライン 54: ライン 55:
   * CSコンなら特にだがランダムという手もある。17が利き手に集中すれば難易度を大きく落とせる可能性あり。ACなら+3個押しで無理押しを引かないのも必要だが --  &new{17/10-20 (金) 18:33:36};   * CSコンなら特にだがランダムという手もある。17が利き手に集中すれば難易度を大きく落とせる可能性あり。ACなら+3個押しで無理押しを引かないのも必要だが --  &new{17/10-20 (金) 18:33:36};
   * 魔王の縦連打は12分として見るより、16分で●●-●●-●●-●…という感じでやればかなりゲージは抑えられる --  &new{13/04-01 (月) 21:07:59};   * 魔王の縦連打は12分として見るより、16分で●●-●●-●●-●…という感じでやればかなりゲージは抑えられる --  &new{13/04-01 (月) 21:07:59};
-  * モルダウ地帯は回復にしたい --  &new{13/04-01 (月) 12:53:43}; 
-  * 回復は速いので魔王の前半とそれより前を捨てる手もある --  &new{13/04-01 (月) 09:18:33}; 
-  * 魔王がピアノで弾けるようになれば余裕 --  &new{13/04-01 (月) 08:44:39}; 
   * ピアノが弾けて指押し台が身近にある人は縦連をピアノの如く親指〜中指を使って捌けば安定。3個押し縦連は親指小指→人差し指薬指でなんとか耐えよう --  &new{13/04-01 (月) 08:43:30};   * ピアノが弾けて指押し台が身近にある人は縦連をピアノの如く親指〜中指を使って捌けば安定。3個押し縦連は親指小指→人差し指薬指でなんとか耐えよう --  &new{13/04-01 (月) 08:43:30};
-  * リナシタをフィーバークリア可能、サイレントやダージュでもそれなりにゲージが残るくらいの地力と縦連力が必要だと思われる --  &new{13/04-01 (月) 07:27:18}; 
-  * 逆に言えば、縦連さえ完璧なら前半がボロボロでもクリアは可能 --  &new{13/04-01 (月) 01:44:59}; 
   * good判定が狭く餡蜜もほとんど効かない --  &new{13/04-01 (月) 01:05:41};   * good判定が狭く餡蜜もほとんど効かない --  &new{13/04-01 (月) 01:05:41};
-  * 魔王地帯に目が行きがちだが、前半の発狂もかなりのものそこでゲージを残ないようで時期尚早である --  &new{13/04-01 (月) 00:55:58}; +  * モルダウ地帯は回復したいる場所はあるので SUD+ もそれなりに有効 
-  * 魔王の縦連は 379 から 268 に縦連が移動する部分が一番難しく,かつ 重であるためゲージへのダメージも大きい。遅ズレBADになってもいいので回数を意識してできる限り多く叩こう+  * 魔王の縦連は 379 から 268 に縦連が移動する部分が一番難しく,かつ重であるためゲージへのダメージも大きい。遅ズレBADになってもいいので回数を意識してできる限り多く叩こう 
 +  * 魔王にフィーバーで突入するためには革命で数本残す必要がある 
 +  * モルガウで一粒もゲージが残らなくても縦連がある程度得意(o†o(EX)の前半の縦連が難なく押せる程度)で耐性があるなら,別れの歌からスタートして 43-47 小節の縦連でゲージを稼いで三重縦連を耐える戦法も有効 
 +  * 58-59, 62-63 小節にある片手螺旋階段はかなり押しづらいため,それぞれ赤と緑を右手で押すのがオススメ 
 +  * 縦連は秒間密度としては秒間10打x8.4秒である。タイトーなどに設置されているハッピーボタン3(無料)では10秒間の縦連計測ができるので、目安までに両ボタン共に100以上の記録を出せれば押し負けない証明になりそう。 
  
 ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~
  
難易度表/クラシック8_ex.1560176641.txt.gz · 最終更新: 2019/06/10 23:24 by test

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki