難易度表:クラシック8_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 難易度表:クラシック8_ex [2020/03/05 02:02] – [攻略] あかり | 難易度表:クラシック8_ex [2022/11/27 11:59] (現在) – [解説] suzunabell | ||
|---|---|---|---|
| ライン 9: | ライン 9: | ||
| * ACpeaceからの追加譜面(CSでは8当時から存在) | * ACpeaceからの追加譜面(CSでは8当時から存在) | ||
| ===== 属性 | ===== 属性 | ||
| - | * 縦連打、発狂、階段、ソフラン | + | * 縦連打、発狂、階段、ソフラン、辛判定(辛GOOD判定) |
| ===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
| * {{score: | * {{score: | ||
| ライン 23: | ライン 23: | ||
| * http:// | * http:// | ||
| * https:// | * https:// | ||
| + | * https:// | ||
| ===== 解説 | ===== 解説 | ||
| * [[http:// | * [[http:// | ||
| ライン 31: | ライン 32: | ||
| * クリアに関しては**魔王地帯でのゲージ維持が全て**。クリアには最低でも4粒は必要。 | * クリアに関しては**魔王地帯でのゲージ維持が全て**。クリアには最低でも4粒は必要。 | ||
| * 縦連力によってクリア難易度は49妥当~大詐称まで幅が出る。縦連打を得意とするプレイヤーは現環境では少なく、筐体のボタンの状態にも影響されやすいだろう。 | * 縦連力によってクリア難易度は49妥当~大詐称まで幅が出る。縦連打を得意とするプレイヤーは現環境では少なく、筐体のボタンの状態にも影響されやすいだろう。 | ||
| - | | + | |
| + | * スクリーン等と同様に、CS10までのCS初出曲の傾向の辛GOOD判定(GOOD幅が狭くBADが出やすい)でもあり、正規・ランダム・スパランどれで攻略するにもこのCS判定が影響する | ||
| + | * <del>筐体が壊れたら逃げないでちゃんと謝りましょう。</ | ||
| + | * [[https:// | ||
| + | * ちなみに50と仮定した投票では中(-0.082)となった。 | ||
| * 曲順 | * 曲順 | ||
難易度表/クラシック8_ex.1583341349.txt.gz · 最終更新: by あかり
